現代戯曲研究会 戯曲リスト
この2年近くの期間に現代戯曲研究会で、研究した戯曲は以下の通りです。
上演への可能性も含めて、広く演劇界のみなさまにご紹介し、参考にしていただければと思います。
イギリス
- ※なお、◎印は戯曲研究会のための新訳です。
| 題名 | 作 | 翻訳 | 備考 |
|---|---|---|---|
| オーウェン・マカファーティー | 浦辺千鶴 小田島恒志◎ |
新国立劇場で上演 | |
| ディソシア | アンソニー・ニールソン | 鴇澤麻由子◎ | |
| ヒストリー・ボーイズ | アラン・ベネット | 小田島則子 小田島恒志◎ |
|
| オーウェン・マカファーティー | 平川大作◎ | ||
| リチャード・ビーン | 平川大作◎ | ||
| アンソニー・ニールソン | 平川大作◎ | ||
| マーティン・クリンプ | 平川大作◎ | 新国立劇場でリーディング上演 | |
| ザ・カット | マーク・レイヴンヒル | 小田島則子 小田島恒志◎ |
|
| ジョアナ・ローレンス | 平川大作◎ | ||
| その顔 | ポリー・ステナム | 小田島則子 小田島恒志◎ |
ドイツ
- ※なお、◎印は戯曲研究会のための新訳です。
| 題名 | 作 | 翻訳 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ローラント・シンメルプフェニヒ | 大塚直 | 「Deli」6号(沖積舎) 「アラビアの夜/昔の女」(論創社) 新国立劇場で上演 |
|
| デーア・ローアー | 三輪玲子 | ドイツ現代戯曲選21(論創社) 新国立劇場で上演 |
|
| トーマス・ベルンハルト | 池田信雄 | 「Deli」3号(沖積舎) | |
| ジョージ・ターボリ | 新野守広 | ドイツ現代戯曲選26(論創社) | |
| アンドレアス・ファイエル ゲジーネ・シュミット |
新野守広◎ | ||
| ファルク・リヒター | 村瀬民子◎ | 「崩れたバランス/氷の下」(論創社) | |
| ルーカス・ベアフス | 新野守広◎ | 新国立劇場でリーディング上演 | |
| デーア・ローアー | 新野守広◎ | 新国立劇場でリーディング上演/「無実/最後の炎」(論創社) | |
| マリウス・フォン・マイエンブルク | 新野守広 | 新国立劇場でリーディング上演 | |
| マリウス・フォン・マイエンブルク | 内藤洋子 | ||
| エーヴァルト・パルメツホーファー | 大塚直◎ | ||
| デーア・ローアー | 三輪玲子◎ | 「無実/最後の炎」(論創社) |
フランス
- ※なお、◎印は戯曲研究会のための新訳です。
| 題名 | 作 | 翻訳 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ミシェル・ヴィナヴェール | 佐藤康◎ | 日仏会館でリーディング上演 | |
| ジャン-リュック・ラガルス | 東海林和寛◎ | ||
| エリ・プレスマン | 佐藤康◎ | 新国立劇場でリーディング上演 | |
| アマンダ・ステール | 佐藤康◎ | ||
| エリ・プレスマン | 佐藤康 | ||
| ノエル・ルノード | 佐藤康◎ | ||
| ヤスミナ・レザ | 佐藤康◎ | ||
| ミシェル・アザマ シルヴァン・ルヴェ ナタリー・パパン ジャン=イヴ・ピック フランソワーズ・ピレ |
佐藤康◎ | 「タロットカードによる五重奏のモノローグ」として新国立劇場でリーディング | |
| ミシェル・ヴィナヴェール | 佐藤康◎ | ||
| ソタ | 佐藤康◎ |
