ブログ

2009年 07月 31日

書籍紹介 ②

松岡和子 著 『シェイクスピア「もの」語り』(2004年 新潮選書)

 作中の「もの」にこだわり全作品を概観した、好事家垂涎の書。「もの」の選択も松岡氏ならではの視点で、たとえば『オセロー』の「ハンカチ」のように王道をいくものもあれば、「えっ!?これですかぁ」と意表をつくものもあり、まさに百花繚乱。具体的な「もの」が主役だけに、作品を顕微鏡で見ているような微細な分析をとおして、シェイクスピアの全体像が浮かび上がります。ちなみに『ヘンリー六世』第一部は「庭園」と「薔薇」。そのほかはお楽しみ。

書籍紹介 ①

小田島雄志 著 『小田島雄志のシェイクスピア遊学』(1982年 白水社)
 

 数ある小田島氏の著作のなかで、シェイクスピア入門として最適の書。主要作品を執筆順(定説)に生涯との関わりから論じ、登場人物の造形の深化の過程を描く。と書くと難しそうだが、小田島氏本人が「遊学」の「」の方に重点を置いたと仰るほど平明な語り口で書かれ、思わず各登場人物に感情移入してしまうほどヴィヴィッドに描かれている。

  • 7月 2009
      2009 年 7 月 >>
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 関連サイトバナーリンク

    2人からのメッセージチケット情報クラブ・ジ・アトレ新国立劇場

ページの先頭へ