オペラ研修所ニュース

【稽古場便り④】2月修了公演『コジ・ファン・トゥッテ』  杉山 沙織

演じながらもこの作品のメッセージは一体何なのかをいつも考えさせられます。

それはきっと終わりがなく、これから先の長い人生をかけて色々な人に出会い、色々な経験をしながら自分なりに答えを見つけていくのかもしれません。



修了公演コジ・ファン・トゥッテ(2/17~19)では、研修生たちが役どころに正面から向き合い、全力で取り組んだ成果をご披露します。

3年次の第23期生たちは、この公演を経てプロの世界に飛び立ちます。

今回は、公演に向けて本格的にリハーサルを重ねている第23期生たちのコメントを連載でご紹介します。

最終回登場は、杉山沙織(メゾソプラノ)です。

杉山.jpg

杉山沙織 SUGIYAMA Saori (メゾソプラノ)

昭和音楽大学卒業。同大学院修了。『悩める劇場支配人』ドラルバ、『ジャンニ・スキッキ』ツィータ、『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・エルヴィーラ、『領事』秘書、ヴェラ・ボロネルで出演。


<研修生からのメッセージ>


第23期生 杉山沙織です。


もう間もなくこの公演の初日を迎えようとしています。私たちが研修所で学んでいた3年間はまさにコロナ問題の真っ只中でしたが、それでも先生方は最高の環境と学びのチャンスを与え続けてくださいました。


今回は『コジ・ファン・トゥッテ』です。

マエストロである星出先生は、キャラクターの様々な心情を美しい音楽に昇華してくださいます。そして作品に対するリスペクトと理解の奥深さは、稽古の度に私たちを感動させました。「音楽は人の心から生まれるのだから、歌手は言葉をもっと語らなければならない」という熱い思いが、研修生全員の心に残ったのではないでしょうか。


そして粟國先生の演出は、人間の心情や思考が少しずつ変化していく様を絶妙なニュアンスと共にリアルに表現しています。

稽古場では常に手厚い指導をしてくださり、演技を先生自らが具体的に実演してくださる程でした。

私たち研修生にとって非常に大きな収穫となったことは言うまでもありません。


私たちは演者という立場ですが、演じながらもこの作品のメッセージは一体何なのかをいつも考えさせられます。

それはきっと終わりがなく、これから先の長い人生をかけて色々な人に出会い、色々な経験をしながら自分なりに答えを見つけていくのかもしれません。

今回は多くの幸運が重なって、このプロダクションの『コジ・ファン・トゥッテ』の世界観を体験できることになりました。本当に幸せに満ち足りた時間で、あらゆることに感謝の気持ちを感じています。


今私たちが持っている力でできる限りのパフォーマンスを皆さんにお届けいたします。

一同励んでまいりますので、どうぞ皆様、劇場にお越しください!



tsIMG_0026.jpg

▲リハーサル室より


オペラ研修所公演・舞台写真

rANGUSTIE_SUGIYAMAsrMAI_5233.jpg
2021年3月『悩める劇場支配人』ドラルバ
rGianni_SUGIYAMAsrMAI_2050.jpg
2021年7月『ジャンニ・スキッキ』ツィータ
(写真前列右から2番目)
rsDon_SUGIYAMAsrMAI_4338.jpg
2022年2月『ドン・ジョヴァンニ
ドンナ・エルヴィーラ
rsMAI_1102.jpg
2022年7月『領事』秘書
写真撮影:平田真璃

オペラ研修所海外研修 イタリア・ボローニャ/ミラノ


オペラ研修所の海外研修は2016年より全日本空輸株式会社と新国立劇場によって創設された「ANAスカラシップ」制度で実施されています。

オペラ研修所「ANAスカラシップ」
2022年イタリア研修レポートはこちら

tsボローニャ・フィルハーモニー・アカデミーにて(左から一番目)_杉山.jpg
ボローニャ・フィルハーモニー・アカデミー
(Accademia Filarmonica di Bologna)にて
(写真前列左)

※撮影時マスクを外しています。

<イタリア研修レポートより抜粋>

イタリア研修は、ベルカント唱法を学ぶ私にとって大きな節目となりました。まずイタリアに行って感じたことは、イタリア人が普段話す会話の発語の位置が明らかに違うということです。

ベルカントの発声というのは、体に負荷をかけずに個人が持っている最も美しい声を出すことを第一前提とするため、それを習得するためには、やはりイタリア語を正しい位置で発語することが必要不可欠なのです。

イタリアで1ヶ月間生活してみて、色々なことに気づかされました。

まず国民性です。イタリア人は日本人と比べて個人的な感情の表現を制限なく自由に表現します。一方で、日本人はそれを抑えてしまいがちです。どちらが良い悪いという問題ではありませんが、舞台で表現するという仕事をする以上、個々の感情の表現をするためには私たち日本人はイタリア人から学ぶべき点がたくさんあるのです。それは私たちがオペラを上演する上で非常に重要なことだと気づきました。


今回の研修で学んだことを生かして発声改革をしていきたいと考えています。

新国立劇場オペラ研修所 修了公演『コジ・ファン・トゥッテ』


会  場:新国立劇場・中劇場

公演日時:2023年2月17日(金)18:00、18日(土)14:00、19日(日)14:00

チケット料金(税込)全席指定:4,400円 Z席:1,650円