
-
-
-
-
- アンナ・ローズ・
オサリヴァン(英国ロイヤル・バレエ) -
6月
12(金)13:00
14(日)14:00
- アンナ・ローズ・

-
- タイ・キング
=ウォール(オーストラリア・バレエ) -
6月
5(金)19:00
7(日)14:00
- タイ・キング
-
-
-
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、全公演中止とさせていただきます。

- *やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。
- *公演中止の場合を除き、チケットの変更及び払い戻しはいたしません。あらかじめご了承ください。

JTB・近畿日本ツーリスト・
日本旅行・東武トップツアーズ ほか
- グループでのお申し込み
- 10名以上でのご観劇の場合は
新国立劇場営業部 TEL:03-5352-5745
(平日 10:00~18:00)までお問い合わせください。

〒151-0071
東京都渋谷区本町1丁目1番1号
TEL : 03-5351-3011(代表)
京王新線(都営新宿線乗入)
「初台駅」中央口(新国立劇場側出口)直結。
- ※東口(東京オペラシティ側出口)ではございません。
ご注意ください。 - ※京王線は止まりません。

- アリス:
アンナ・ローズ・オサリヴァン
Anna Rose O'SULLIVAN - (英国ロイヤル・バレエ ファースト・ソリスト)
ハーロウ出身。英国ロイヤル・バレエ・スクールで学び、2012年に英国ロイヤル・バレエに入団。
19年ファースト・ソリストに昇格。エイプリル・オルリッチ・アワード受賞。
ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンスにて奨学金を受け、ヤング・ブリティッシュ・ダンサー・オブ・ザ・イヤーを受賞。主なレパートリーは、ジュリエット、アリス、クララ、『ドン・キホーテ』キューピッド、『白鳥の湖』小さい4羽の白鳥、『田園の出来事』ヴェラ、『アンノウン・ソルジャーズ』フローレンス・ビリントン、『眠れる森の美女』フロリナ王女、黄金のつる草の精、歌鳥の精、白い猫、『マイヤリング』ステファニー王女、ルイーズ公女、『ジュエルズ』エメラルド、『インフラ』、『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』、『タランテラ』、『Carbon Life』、『After the Rain』。初演した主な作品は、『ウルフ・ワークス』、『Multiverse』、『交響的舞曲』。2019/20シーズンは『エニグマ・ヴァリエーション』ドラベッラ及び『眠れる森の美女』、『コッペリア』での主演が予定されている。

- ハートのジャック:
タイ・キング=ウォール
Ty KING-WALL - (オーストラリア・バレエ プリンシパル・アーティスト)
ニュージーランド出身。7歳でダンスを始め、タウランガ・ダンス・エデュケーション・センターでバレエを学ぶ。
16歳の時に、ニュージーランド・スクール・オブ・ダンスからオーストラリア・バレエ・スクールに移り、首席で卒業。
2006年にオーストラリア・バレエに入団後、数多くの主役を踊り、パリ、ロンドン、ニューヨーク、東京での公演にも出演。
初演した主な役に、ハーバー『ハルシオン』のケーユクス、ジャーヴィス『スパルタクス』のクラッススがある。10年ソリスト、11年シニア・アーティスト、13年プリンシパル・アーティストに昇格。