プリンシパル
米沢 唯
YONEZAWA Yui
プロフィール
プリンシパル
愛知県出身。塚本洋子バレエスタジオで学ぶ。2006年に渡米しサンノゼバレエ団に入団。10年にソリストとして新国立劇場バレエ団に入団した。ビントレー『パゴダの王子』で初主役を務め、『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『ドン·キホーテ』『ジゼル』『火の鳥』『不思議の国のアリス』ほか数々の作品で主役を踊っている。13年プリンシパルに昇格。04年全国舞踊コンクールジュニアの部第1位、04年ヴァルナ国際バレエコンクールジュニア部門第1位、05年世界バレエ&モダンダンスコンクール第3位、06年ジャクソン国際バレエコンクールシニア部門銅賞など国内外のコンクールでの受賞歴も多い。14年中川鋭之助賞、17年芸術選奨文部科学大臣新人賞、18年舞踊批評家協会新人賞、19年愛知県芸術文化選奨文化賞、20年芸術選奨文部科学大臣賞、橘秋子賞優秀賞、22年服部智恵子賞受賞。
新国立劇場での主なレパートリー
牧阿佐美版
『白鳥の湖』オデット/オディール、ルースカヤ、『くるみ割り人形』金平糖の精、『ラ·バヤデール』ニキヤ、ガムザッティ、『ライモンダ』ライモンダ
W.イーグリング版
『眠れる森の美女』オーロラ姫、フロリナ王女、カラボス、『くるみ割り人形』クララ
K.セルゲーエフ版
『ジゼル』ジゼル、村人のパ·ド·ドゥ
A.ファジェーチェフ版
『ドン·キホーテ』キトリ、街の踊り子
P.ライト版
『白鳥の湖』オデット/オディール
F.アシュトン
『シンデレラ』シンデレラ、秋の精
C.ウィールドン
『不思議の国のアリス』アリス、『DGV』第3区ソリスト
金森穰
『solo for 2』
T.サープ
『イン·ジ·アッパー·ルーム』
P.ダレル
『ホフマン物語』アントニア、ジュリエッタ
N.ドゥアト
『ドゥエンデ』
中村恩恵
『ベートーヴェン·ソナタ』ジュリエッタ、『火の鳥』娘、『Shakespeare THE SONNETS』
G.バランシン
『シンフォニー·イン·C』第1楽章プリンシパル、『コンチェルト·バロッコ』プリンシパル、『アポロ』カリオペ、『シンフォニー·イン·スリー·ムーヴメンツ』、『テーマとヴァリエーション』プリンシパル、『タランテラ』、『チャイコフスキー·パ·ド·ドゥ』
D.ビントレー
『パゴダの王子』さくら姫、『シルヴィア』シルヴィア、『カルミナ·ブラーナ』運命の女神フォルトゥナ、『アラジン』プリンセス、『テイク·ファイヴ』TAKE FIVE、『E=mc²』エネルギー、『ペンギン·カフェ』ユタのオオツノヒツジ、『ファスター』投げる
M.フォーキン
『火の鳥』火の鳥
深川秀夫
『ソワレ·ド·バレエ』
R.プティ
『こうもり』ベラ、『コッペリア』スワニルダ
A.ブルノンヴィル
『ラ·シルフィード』シルフィード
K.マクミラン
『ロメオとジュリエット』ジュリエット、『マノン』マノン
H.V.マーネン
『大フーガ』
J.ラング
『暗やみから解き放たれて』
森山開次
『竜宮 りゅうぐう』プリンセス亀の姫
『眠れる森の美女』オーロラ姫
『くるみ割り人形』こんぺい糖の精
『ロメオとジュリエット』ジュリエットKenneth MacMillan's Romeo and Juliet
Choreography by Sir Kenneth MacMillan
Designs by Paul Andrews
『マノン』マノンKenneth MacMillan's Manon
Choreography by Sir Kenneth MacMillan
Set and Costume Designs by Peter Farmer
『不思議の国のアリス』アリス”Alice's Adventures in Wonderland© by Christopher Wheeldon”
Set & Costume Designs by Bob CROWLEY
Lighting by Natasha KATZ
Projection by Jon DRISCOLL and Gemma CARRINGTON
Puppetry Design by Toby OLIÉ
『アラジン』プリンセス
『シンデレラ』シンデレラ
『ドン·キホーテ』キトリ
『ジゼル』ジゼル
『白鳥の湖』オデット
『ラ·バヤデール』ニキヤ
『ホフマン物語』ジュリエッタ
『パゴダの王子』さくら姫
『シルヴィア』シルヴィア
『火の鳥』火の鳥
『チャイコフスキー·パ·ド·ドゥ』[Tschaikovsky Pas de Deux]
Choreography George BALANCHINE © The George Balanchine Trust
『竜宮 りゅうぐう』プリンセス亀の姫
『ベートーヴェン·ソナタ』ジュリエッタ
『ライモンダ』ライモンダ
『Shakespeare THE SONNETS』
「2022/2023シーズンバレエプログラム」
ダンサーたちの撮りおろし写真や、
ダンサーの素顔が垣間見えるコメントが収められた、
新国立劇場バレエ団ファン必携の一冊です。
バレエ団公演時の劇場ホワイエと
Webシアターショップで販売いたします。