
2020新国フェス ~とどけ!舞台の魔法~
新国立劇場 地域招聘オペラ公演 びわ湖ホール
『竹取物語』/沼尻竜典
Princess KAGUYA / NUMAJIRI Ryusuke
 全5景〈日本語上演/日本語及び英語字幕付〉
 中劇場
- 予定上演時間:約2時間(休憩含む)
 
全国各地の優れた作品を各地の舞台創造団体との共催で上演する「新国立劇場地域招聘公演」。
令和2年度公演は、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの『竹取物語』を招聘します。
びわ湖ホールは1998年の開館以来、劇場専属声楽家集団《びわ湖ホール声楽アンサンブル》を設立して、オペラをはじめとする舞台芸術作品を自主制作しています。
びわ湖ホール芸術監督沼尻竜典が作曲したオペラ『竹取物語』は、沼尻自らが原作に忠実に台本を作成し、日本最古の文学作品を耳なじみがよく親しみやすい音楽で綴ります。
2015年8月びわ湖ホールでの国内初の舞台上演は瞬く間に完売し、大好評を博して第13回三菱UFJ信託音楽賞奨励賞を受賞しました。"創造する劇場" としてびわ湖ホールがこれまで育んできたオリジナリティあふれるプロダクションと して日本の美を極めた舞台と、芸術と娯楽をつないだ誰もが楽しめる作品にご期待ください。
主催:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール、新国立劇場
企画・制作:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
ニュース
払い戻しのお知らせ
公演中止及びプレトーク・マチネ中止のお知らせ
地域招聘オペラ公演「竹取物語」プレトーク・マチネ開催のお知らせ
地域招聘オペラ公演「竹取物語」メディア掲載情報
地域招聘オペラ公演 びわ湖ホール「竹取物語」上演決定のお知らせ
公演日程・チケット
公演日程
- 2020年7月11日(土)16:00 中劇場 
  - 2020年7月12日(日)14:00 中劇場 
  
 ...- 託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。
 
- 予定上演時間:約2時間(休憩含む)
 
- *大幅に変更になる場合は、後日あらためてご案内いたします。正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。
 - *開場は開演の30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。
 
チケット料金(税込)
| 席種 | S席 | A席 | B席 | C席 | 
|---|---|---|---|---|
| 料金(税込) | 13,200円 | 11,000円 | 8,800円 | 7,700円 | 
○クラブ・ジ・アトレ会員の方は、先行販売期間は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。
Z席 1,650円(税込)
- チケット購入・割引等のご案内

 - Z席の購入方法 ※本公演については通常のオペラ公演とZ席の購入方法が異なります。詳しくは下記をご覧ください。
 
今すぐチケットを購入する

- 

- 
03-5352-9999
 
 
前売り開始日
アトレ会員先行販売期間: 2020年3月7日(土)10:00~3月17日(火)
びわ湖ホール友の会優先発売:2020年3月16日(月)10:00~3月20日(金・祝)
一般発売日: 2020年3月21日(土)10:00
他劇場での公演日程
※6歳未満のお子様はご入場いただけません。※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
イベント
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 作曲・指揮
 - 沼尻竜典
 - 演 出
 - 栗山昌良
 - 装 置
 - 鈴木俊朗
 - 照 明
 - 原中治美
 - 衣 裳
 - 岸井克己
 - 振 付
 - 小井戸秀宅
 - 音 響
 - 小野隆浩(公益財団法人びわ湖ホール)
 - 舞台監督
 - 菅原多敢弘
 
キャスト
びわ湖ホール声楽アンサンブル
- かぐや姫
 - 幸田浩子(11日)☆
森 麻季(12日)☆ - 翁
 - 的場正剛
 - 媼
 - 森 季子
 - 帝
 - 迎 肇聡
 - 石作皇子・大将
 - 清水徹太郎
 - 庫持皇子
 - 五島真澄
 - 阿倍御主人
 - 市川敏雅
 - 大伴御行
 - 晴 雅彦☆
 - 石上麻呂足
 - 平 欣史
 - 月よりの使者
 - 船越亜弥
 
☆客演
- 合唱
 - びわ湖ホール声楽アンサンブル
栗友会合唱団 - 管弦楽
 - トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア
 
あらすじ
今は昔、竹取の翁といふもの有りけり。野山にまじりて、竹を取りつつ、よろづの事につかひけり―
むかしむかし、竹を取る翁がいた。あるとき翁は光る竹のなかに小さな女の子を見つけ、媼とともに大切に育てた。女の子は不思議にも三か月で輝くばかりの美しい娘に成長し、「かぐや姫」と名付けられた娘の噂は方々に広がった。そして、殊のほか熱心な五人の男が屋敷に通され妻に迎えたいと申し出る。姫はそれぞれに難題を課し、それを夫婦になる条件としたが、誰一人叶えることはできなかった。遂には帝までもが心惹かれ、妃にすべくかぐや姫に近づくが、その要求も受け入れられない。帝はせめてもとして歌のやり取りを望み、姫はこれを約束する。
帝と心を通わせて三年が経とうとした頃、かぐや姫は月を見ては悲しげな顔をするようになった。かぐや姫は、自分が月の都の者であり、次の十五夜に月から迎えがくることを打ち明ける。翁は、帝の軍勢にこれを阻止するよう懇願するが、月の使者の前になす術もなく、帝への手紙と不死の薬を残してかぐや姫は月へ帰ってしまう。残された帝は、不死の薬を返すべく多くの兵を引き連れて、この世で一番高い山で薬を焼き、それからこの山は富士の山と呼ばれる。
チケット購入・割引等のご案内
割引等のご案内
お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(Z席は対象外)
- びわ湖ホール友の会会員:S席・A席のみ1,000円引き
 - びわ湖ホールチケットセンターのみ取扱。
 - 高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引
- びわ湖ホールチケットセンター(窓口・電話)、ボックスオフィス(窓口・電話)、チケットぴあ一部店舗で取扱。
要年齢証明書または学生証。
新国立劇場賛助会員学校にご在籍の方は10%OFF。 
 - びわ湖ホールチケットセンター(窓口・電話)、ボックスオフィス(窓口・電話)、チケットぴあ一部店舗で取扱。
 - ジュニア割引(中学生以下):20%割引
- びわ湖ホールチケットセンター(窓口・電話・ネットチケット)、ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。入場時年齢確認あり。
 
 - 当日学生割引:50%割引
- 公演当日10:00より残席がある場合のみボックスオフィス窓口、チケットぴあ一部店舗で取扱。要学生証。
 
 - 障害者割引:20%割引
- びわ湖ホールチケットセンター(窓口・電話)、ボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要障害者手帳等。
 
 
Z席の購入方法
- Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
 - 公演当日朝10:00から新国立劇場ボックスオフィス窓口にて販売いたします。
1人1枚、先着順販売。電話予約はできません。
※通常のオペラ公演とZ席の購入方法が異なりますのでご注意ください。 - 会員割引・各種割引はありません。また、席番はお選びいただけません。
 
グループでのお申し込み
10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5745)までお問い合わせください。
チケット購入時の注意
- 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
 - 壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台・字幕が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
 - 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
 - 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
 - やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
 
チケット取り扱い

- 

- 
03-5352-9999
 
 
- びわ湖ホールチケットセンター
 - 
077-523-7136
WEBからのご購入はこちら
(PC) - チケットぴあ
 - 
0570-02-9999
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)【Pコード:174-283】
 - イープラス
 - 
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯) - ローソンチケット
 - 
0570-000-407(オペレーター受付)
WEBからのご購入はこちら
(PC)
【Lコード:33712】 - JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか
 



