文化庁委託事業「平成31年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」

新国立劇場オペラ研修所 オペラ試演会
オペラ「イオランタ」/P.I.チャイコフスキー作曲 

Iolanta/P.I.Tchaikovsky
全1幕 <ロシア語上演/字幕付>
小劇場

  • 予定上演時間:約1時間30分(休憩なし)


今年度のオペラ試演会は、チャイコフスキー作曲「イオランタ」を上演いたします。

本作品は「くるみ割り人形」との二本立て(ダブルビル)用に書かれたチャイコフスキー最後のオペラです。

オペラ研修所で初となるロシア語のオペラに、若き研修生たちが挑みます。

新国立劇場 オペラ研修所は、プロのオペラ歌手を育成する研修機関として1998年4月に開設され、多くの修了生たちが新国立劇場への出演はもちろん、世界で広く活躍しています。試演会では、4月に入所したばかりの22期生も初舞台に臨みます。

ニュース

Twitter Facebook YouTube SNSでも最新情報をチェック!

公演日程・チケット

公演日程

2019年6月28日(金)19:00 小劇場 ※追加公演日
2019年6月29日(土)17:00 小劇場
2019年6月30日(日)14:00 小劇場託児サービス利用可
託児サービス利用可 ...託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。

  • 予定上演時間:約1時間30分(休憩なし)
*開場は開演の30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。

チケット料金(税込)

全席指定
料金(税込) 3,240円

チケット購入のご案内

劇場 座席表PDFファイルを開きます

今すぐチケットを購入する

前売り開始日

会員先行販売期間:2019年5月23日(木)~5月27日(月)

一般発売日:2019年6月3日(月)10:00~

 

追加公演発売日

会員先行販売期間:2019年6月13日(木)10:00~6月14日(金)

一般発売日:2019年6月15日(土)10:00~

スタッフ・キャスト

スタッフ

演出・美術
ヤニス・コッコス
指 揮
鈴木恵里奈

ピアノ
星 和代(28日)、髙田絢子(29日、30日)、
原田園美

オペラ研修所長
永井和子
主 催
文化庁、新国立劇場

  • (演出・美術)

    ヤニス・コッコス

  • (指揮)

    鈴木恵里奈

プロフィールを表示する

キャスト

出 演
新国立劇場オペラ研修所 第20期生、第21期生、第22期生
賛助出演
小野綾香、北村典子、松中哲平(16期修了)、荏原孝弥(19期修了)、十合翔子(19期修了)、高橋正尚(19期修了)

 

【レネ王】     松中哲平(29日)・湯浅貴斗(28日・30日)

【ロベルト】    野町知弘(29日)・井上大聞(28日・30日)

【ボデモン】    濱松孝行(29日)・増田貴寛(28日・30日)

【エブン=ハキヤ】  森 翔梧(29日)・仲田尋一(28日・30日)

【イオランタ】☆  和田悠花(29日)・井口侑奏(28日・30日)

【マルタ】☆    一條翠葉(29日)・十合翔子(28日・30日)

【アリメリク】   荏原孝弥(29日)・鳥尾匠海(28日・30日)

【ベルトラン】   程 音聡(29日)・高橋正尚(28日・30日)

【ブリギッタ】☆  斉藤真歩(29日)・平野柚香(28日・30日)

【ラウラ】     小野綾香(29日)・北村典子(28日・30日)

【合唱】      原田奈於(両日)・ほか各日3名

※☆印3役は非出演日に合唱として出演いたします。 

※都合により、内容・出演者などを変更させていただく場合があります。ご了承ください。

第20期生
  • 一條翠葉

    (メゾソプラノ)

  • 斉藤真歩

    (ソプラノ)

  • 野町知弘

    (バリトン)

  • 濱松孝行

    (テノール)

  • 平野柚香

    (ソプラノ)

第21期生
  • 井口侑奏

    (ソプラノ)

  • 井上大聞

    (バリトン)

  • 仲田尋一

    (バリトン)

  • 増田貴寛

    (テノール)

  • 和田悠花

    (ソプラノ)

第22期生
  • 程 音聡

    (バリトン)

  • 鳥尾匠海

    (テノール)

  • 原田奈於

    (ソプラノ)

  • 森 翔梧

    (バリトン)

  • 湯浅貴斗

    (バス)

賛助出演

  • 小野綾香

  • 北村典子

  • 松中哲平

    (16期修了)

  • 荏原孝弥

    (19期修了)

  • 十合翔子

    (19期修了)

  • 高橋正尚

    (19期修了)

研修生のプロフィールを表示する

プロフィール

【演出・美術】ヤニス・コッコス(Yannis KOKKOS)
アテネ生まれ。フランスでストラスブールの演劇高等学院で舞台美術を学ぶ。キャリア初期は舞台美術家として演出家アントワーヌ・ヴィテーズと共同作業を行い、1980年代にコメディ・フランセーズ、アヴィニヨン演劇祭、ミラノ・ピッコロ座、シャイヨー国立劇場などで上演された多くの作品を手掛けた。主なオペラの舞台美術に、パリ・オペラ座『マクベス』、ミラノ・スカラ座『ペレアスとメリザンド』、ウィーン国立歌劇場『魔笛』、ボローニャ歌劇場『ドン・カルロ』、ジュネーヴ大劇場『エレクトラ』、バレエの舞台美術・衣裳に『シルヴィア』(ノイマイヤー振付)などがある。1987年から演出家として活動し、ボローニャ歌劇場、シャトレ座、オランジュ音楽祭、英国ロイヤルオペラ、パリ・オペラ座、ウィーン国立歌劇場、マリインスキー劇場などで、『ボリス・ゴドゥノフ』『ファウストの劫罰』『ヴェニスに死す』『ディドとエネアス』『ジュリオ・チェーザレ』『カルメン』『トスカ』『ドン・ジョヴァンニ』『トリスタンとイゾルデ』『ペレアスとメリザンド』などを演出。スカラ座では98/99シーズン開幕作品『神々の黄昏』、02/03シーズン開幕作品『オーリードのイフィジェニー』を演出した。最近ではギリシャ国立歌劇場17/18シーズン開幕作品『エレクトラ』、アテネとバーリで『さまよえるオランダ人』を演出している。 批評家協会賞、2度のモリエール賞、プラハ・カドリエンナーレ金賞、フランス芸術文化勲章など受賞多数。ウェルシュ・ナショナル・オペラ98年にて演出した『皇帝ティトの慈悲』がオリヴィエ賞最優秀オペラ作品賞を、パリ・シャトレ座の『トロイ人』の演出で2004年批評家賞を受賞した。
【指揮】鈴木恵里奈(SUZUKI Erina)
東京藝術大学音楽学部指揮科卒業、同修士課程修了。 オペラアカデミー イン S. アマデウス修了。 指揮法を佐藤功太郎、ハンス=マルティン シュナイト、小田野宏之、セルジョ オリーヴァの各氏に師事。 これまでに、東京藝術大学音楽学部附属高等学校非常勤講師、エリザベト音楽大学非常勤講師、広島大学客員准教授を務める。 在学中よりオペラ公演の指揮を始め、愛知トリエンナーレ、佐渡裕プロデュースオペラ、新国立劇場、錦織健プロデュースオペラ、日生劇場、日本オペラ協会、びわ湖ホール、藤原歌劇団を始めとするオペラ団体や宮崎国際音楽祭において、数々のオペラ公演に音楽スタッフとして携わるほか、イタリアのサンテリーア野外オペラではセルジョ オリーヴァ氏のアシスタントを務めた。 文化庁による、子供のための優れた舞台芸術体験事業において仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演する他、市民オーケストラや合唱団の指揮・指導にも取り組んでいる。



ものがたり

舞台は中世のとある山中の城の中。

レネ王は生まれた娘イオランタが目が不自由であることを本人に知られないように、また外部との接触も避けて育ててきた。美しく成長したイオランタはある日、迷い込んだ若者ボデモンに出会う。ボデモンはイオランタと会話するうちにイオランタが目が不自由なことに気づき、光の素晴らしさを話す。一方、父王は娘の目を治そうと医師を呼び、難しい施術であるために娘に覚悟を聞く。決意を決めたイオランタは何事も耐えてみせましょうと医者と共に別宮に赴く。

チケット購入のご案内

チケットについて別ウィンドウで開きます

チケット購入時の注意

  • 追加公演の会員先行販売に限り、1回の購入につき合計4枚までとさせていただきます。
  • 会員割引を含め、各種割引はございません。
  • Z席の販売はございません。
  • 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近くなど一部のお座席で、舞台・字幕が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

チケット取り扱い

チケットぴあ

0570-02-9999

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC&携帯)

【Pコード:150-419】