新国立劇場 BALLET & DANCE

2018/2019 シーズン バレエ&ダンス公演ラインアップ セット券のご案内

  • ホーム
  • ラインアップ詳細
  • 公演日程・一覧表
  • 価格表
  • 座席表
  • 申込フォーム

バレエ&ダンス 公演ラインアップ詳細

BALLET新国立劇場バレエ団ダンサーのご紹介
  • 2018年 11月|不思議の国のアリス|新制作
  • 2018年 12月|くるみ割り人形
  • 2019年 1月|ニューイヤー・バレエ
  • 2019年 3月|ラ・バヤデール
  • 2019年 4月・5月|シンデレラ
  • 2019年 6月|アラジン
DANCE
  • 2018年 8月|JAPON dance project 2018 × 新国立劇場バレエ団「Summer/Night/Dream」
  • 2018年 11月|ダンス・アーカイヴ in JAPAN 2018
  • 2019年 3月|新国立劇場バレエ団 DANCE to the Future 2019
  • 2019年 5月・6月|森山開次「NINJA」
  • ※出演者等が変更になる場合がございます。最新の情報は各公演の詳細ページをご参照ください。
2018年 11月

不思議の国のアリス|新制作

世界が熱狂した『アリス』を新国バレエ団で
英国ロイヤル・バレエの人気作を日本のバレエ団として初めて上演。英国人作家ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を題材に、気鋭の英国人振付家クリストファー・ウィールドンほか錚々たる英国人アーティスト達が集結。ユーモアたっぷり、カラフルでポップな舞台は、バレエの新時代の幕開きを予感させる大傑作!エンターテインメント性と芸術性を兼ね備えた華やかな舞台をご期待ください。
公演の詳細はこちらから
2018年 12月

くるみ割り人形

クリスマスは夢いっぱいの物語
ウエイン・イーグリングによるユーモアいっぱい、華麗でスピーディーな振付で上品で華やかな世界を繰り広げます。古典名作の新境地を開いたプロダクションです。踊りの見せ場が非常に多く、充実したダンサー陣容を誇る新国立劇場バレエ団ならではの公演です。クリスマスシーズンは世代を越えてお楽しみいただける当作品で!
公演の詳細はこちらから
2019年 1月

ニューイヤー・バレエ

新春はバレエの歴史を変えたバレエ・リュスで
20世紀初頭にヨーロッパ中の話題を独占したバレエ・リュスで生まれた傑作バレエとして今なお世界中で上演される『レ・シルフィード』『ペトルーシュカ』、そして現代の舞踊界を牽引する振付家中村恩恵による新作『火の鳥』という多彩なトリプル・ビルをお届けします。
公演の詳細はこちらから
2019年 3月

ラ・バヤデール

深遠な人間ドラマをバレエで
当バレエ団の『ラ・バヤデール』は、古典バレエの様式美を存分に堪能できる演出、スピード感あふれるスペクタクルな舞台展開、豪華でオリエンタルな深い色彩の舞台美術によって、高い評価を得ています。夢の場の精霊の踊りや複雑な人間ドラマなど見どころも満載です。新国立劇場バレエ団の高い技術と表現力をご堪能いただけます。
公演の詳細はこちらから
2019年 4月・5月

シンデレラ

GWは家族揃って夢物語を
アシュトン振付による当作品は、数あるバレエ『シンデレラ』の中でも最高傑作として英国ロイヤル・バレエを始め、世界中で一流のバレエ団によって上演されています。日本では唯一、新国立劇場バレエ団だけが持つ貴重なレパートリーです。プロコフィエフの鮮やかな音楽と英国バレエらしい豊かな表現で織りなされるこの物語は、誰をも幸せな気分に包みます。
公演の詳細はこちらから
2019年 6月

アラジン

エンターテインメントと芸術を同時に
エンターテインメント性と芸術性が見事に調和した舞台で、演出・振付の妙味に加えて親しみやすい音楽、空飛ぶじゅうたんやランプの精の登場シーンなど夢いっぱいの豪華で華やかな演出で大好評を得てきた作品。バレエ初心者から上級者まで、あるいはお子様から大人まで幅広い世代の方々にもお楽しみいただける公演です。
公演の詳細はこちらから
2018年 8月

JAPON dance project 2018 × 新国立劇場バレエ団「Summer/Night/Dream」

新国バレエ団がシェイクスピアに挑戦JAPON dance project 2018 × 新国立劇場バレエ団「Summer/Night/Dream」
ダンサー/振付家として国際的に活動する日本人アーティストたちが構成・振付を手掛け、新国立劇場バレエ団と共に、シェイクスピアの「真夏の夜の夢」をテーマにしたダンス作品を上演。
公演の詳細はこちらから
2018年 11月

ダンス・アーカイヴ in JAPAN 2018

日本のモダンバレエをLOOK BACK!
日本独自の創作舞踊のパイオニアたちの作品を復元上演し、日本の洋舞の原点を確認すると共に「今」そして「未来」を展望する企画の第三弾。今回は戦後高度経済成長期の日本において、モダンダンスのスタイルを創りあげて行った振付家の中から、藤井 公・若松美黄・庄司 裕の作品を上演。
公演の詳細はこちらから
2019年 3月

新国立劇場バレエ団 DANCE to the Future 2019

新国立劇場バレエ団ダンサー振付作品集
新国立劇場バレエ団の中から振付家を育てるプロジェクト「NBJ Choreographic Group」で生まれた選りすぐりの作品を上演します。
公演の詳細はこちらから
2019年 5月・6月

森山開次「NINJA」

子どもと楽しむダンス公演
大好評だった『サーカス』に続き、再び森山開次による、大人も子どもも楽しめるダンス作品が登場。なんと新国立劇場の小劇場に忍者が忍び込んで…。
公演の詳細はこちらから

<セット券に関するお問い合わせ>
新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999 (10:00〜18:00 休館日’18年3/19除く)

アクセス

〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目1番1号
TEL : 03-5351-3011(代表)

東京都渋谷区にある新国立劇場は、京王新線
「初台駅」(中央口)から直結!「新宿駅」から1駅です。

新国立劇場 アクセスマップはこちら
サイトマップ
  • バレエ&ダンスセット券 ホーム
  • 価格表
  • ラインアップ詳細
  • 座席表
  • 公演日程・一覧表
  • 申込フォーム
  • セット券 ホーム
  • オペラセット券
  • 新国立劇場 友の会 | クラブ・ジ・アトレ
  • 新国立劇場 バレエ
  • 新国立劇場 ダンス
  • 新国立劇場バレエ 公式Facebook
  • 新国立劇場ダンス 公式twitter
Copyright © NEW NATIONAL THEATRE, TOKYO. All Rights Reserved.
当サイトに関する内容一切の無断転載及び使用を禁じます。
アクセスの詳細はこちら