オペラ研修所ニュース

「公開マスタークラス」&「アフタヌーン・コンサート」開催のお知らせ

ニューヨークタイムズ紙で「伴奏者のゴールド・スタンダード」と称され、数々の高名な歌手たちと共演してきたマーティン・カッツ氏による「公開マスタークラス」と「アフタヌーン・コンサート」を開催することが決定いたしました!
皆様のご来場をお待ちしております。

マーティン・カッツ Martin KATZ  
マーティン・カッツ顔写真.jpg

ニューヨークタイムズ紙で「伴奏者のゴールド・スタンダード」と称されるなど、45年のキャリアにおいて世界中で、リサイタルやレコーディングで高名な歌手たちと共演してきた。
マリリン・ホーン、フレデリカ・フォン・シュターデ、キャスリーン・バトル、デヴィッド・ダニエルズ、カリタ・マッティラ、ホセ・カレーラスと定期的に共演し、RCA、CBS、BMG、EMI、デッカのレーベルでレコーディングを行っているほか、サンフランシスコのメローラ・プログラム、BBC、NHKでもオペラを指揮。
また、彼の校訂によるバロックおよびベルカント・オペラのエディションは、オタワ、ヒューストン・オペラ、メトロポリタン歌劇場で上演されている。
ミシガン大学では30 年以上にわたり、歌手やピアニストのヴォーカル・レパートリーを指導しており、彼の生徒たちは世界中で活躍している。
著書として「The Complete Collaborator」がOxford University Pressより出版。

「公開マスタークラス」

公演日程

2025年11月23日(日・祝)14:00開演 ※開場は開演30分前です。

予定上演時間約1時間30分(休憩なし)
会場新国立劇場 オペラパレスホワイエ
料金無料
出演

講師:マーティン・カッツ
受講者:新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所) 研修生
※受講者・受講曲は当日決定いたします。ウェブサイトへの掲載予定はございません。

「アフタヌーン・コンサート」

公演日程

2025年11月28日(金)14:00開演 ※開場は開演30分前です。

予定上演時間約2時間(休憩含む)
会場新国立劇場 オペラパレスホワイエ
料金

無料 

出演

新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所) 第26・27・28期

ピアノ:マーティン・カッツ

プログラム

(順不同)
W.A.モーツァルト『フィガロの結婚』より"Hai già vinta la causa"
G.ドニゼッティ『連隊の娘』より"C'en est donc fait〜Salut à la France!"
C.グノー『サッフォー』より"Où suis-je?... O ma lyre immortelle"/ほか
(11/23更新)

お申込方法

*「公開マスタークラス」、「アフタヌーン・コンサート」ともに、定員に達しましたのでお申し込みを締め切りました。たくさんのお申込みに感謝申し上げます。(11/23更新)

「公開マスタークラス」、「アフタヌーン・コンサート」ともに、
事前申込制・先着順・それぞれ定員150名(予定)となります。

10月23日(木)12:00より申込受付開始

お申し込みはこちら

※外部サイト<teket>に移動します。
※1回のお申込みにつき、2枚までお申込可能です。

※申込内容の確認メールが届きます。そのメールに記載のQRコードを当日ご入場時にご提示ください。



お問合せ

新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所)

03-5351-3011(代表)平日 10:00~18:00

※音声ガイダンスに従って、オペラ研修所までお問合せください。
オペラ研修所への問い合わせは【2】→オペラ研修所【1】を押してください。


※都合により、出演者・内容等変更になる場合がございます。ご了承ください。

関連リンク

        • ■オペラ研修所についてはこちら

    • ■オペラ研修所 研修生一覧はこちら