選考試験


令和5年度のバレエ研修所第20期研修生および
第15期予科生募集の願書受付は10月14日(金)で締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

2023年8月、研修所講師によるクラスレッスンやヴァリエーションレッスンを体験できる夏季特別レッスンを開催します。
詳細はこちらからご覧ください。

募集内容

募集要項

第20期研修生 第15期予科生
人数 男女あわせて6名程度 男女あわせて若干名
研修期間 令和5年4月からそれぞれ2年間
[原則として、月曜日から金曜日の10:00~17:30]
授業料 年額 220,000円(消費税別)
※令和4年度実績
年額 220,000円(消費税別)
※令和4年度実績
奨学金 月額  60,000円 給付
※令和4年度実績
給付なし

募集要項のダウンロード

研修規程・研修規程実施細則

以下の資料については必ずお目通しいただけますようお願いいたします。

応募資格

第20期研修生

  • プロフェッショナルなバレエダンサーとしての舞台活動を目指していること。
  • バレエ学校等の養成課程を修了していること、またはそれと同等の実力を有すること。
  • 令和5年4月1日時点で、17歳以上19歳以下であること。※提携通信制高校あり。
  • 外国籍の場合、日本語が理解できること、及び研修期間中の在留資格が取得できること。

第15期予科生

  • プロフェッショナルなバレエダンサーとしての舞台活動を目指していること。
  • 令和5年4月1日時点で、15歳または16歳であること。
  • 義務教育課程(中学校)を卒業、もしくは卒業見込みの者。
  • 提携通信制高校あり。
  • 家族・親族の管理の下、研修(通学)可能なことが望ましい。
  • 外国籍の場合、日本語が理解できること、及び研修期間中の在留資格が取得できること。

【注意事項】

  • バレエ研修所では、平日10時から17時30分までを研修時間としているため、全日制の他の学校等との両立は出来ません。また舞台実習は、平日夜、土・日に実施される場合があります。
  • 研修期間中は研修に専念するため、芸能活動を含む他の活動は、控えていただきます。

応募方法・願書
(第20期研修⽣・第15期予科⽣共通)

応募受付期間

令和4年9⽉26⽇(月)~ 10⽉14⽇(金)

応募方法

下記より応募方法をご確認の上、ご応募ください。


WEB願書フォーム

下の「WEB願書フォームはこちら」より入力・送信してください。
※願書を送信しただけでは応募は完了しません。応募方法にある必要書類をすべて郵送し、受験料を納付してください。

WEB願書フォームはこちら

ポーズ写真貼付用紙

下記よりポーズ写真貼付用紙をプリントアウトし、指定された要領で写真を貼付、提出してください。

受験料

8,150円(消費税込)

  • 応募方法に従って、応募受付期間内に振込にて納入してください。

オーディション日程

審査実施場所(第20期研修⽣・第15期予科⽣)

新国立劇場リハーサル室 ほか
(東京都新宿区内の別会場となる場合があります)

第20期研修生

書類確認

提出された書類をもとに応募資格を満たしているかの確認を行います。
募集締切後、郵送にて結果を通知いたします。(要2週間前後)

  • 応募資格を満たしている方には、受験票、詳細スケジュール等を送付いたします。

第1次審査

令和4年11月28日(月) 内容:クラスレッスン

  • 通過者は当日審査後に発表します。

ボディチェック

令和4年11月28日(月) 対象:第1次審査通過者

  • 第1次審査の審査結果発表後に実施します

研修所クラス
レッスン受講

令和4年11月29日(火)~12月5日(月)のいずれか1日
対象:第1次審査通過者 内容:研修所のクラスレッスンに期間中1回参加

  • 参加日は第1次審査の結果発表後、通過者にお知らせします。

第2次審査

令和4年12月11日(日) 内容:クラスレッスン、ヴァリエーション(当日指定)

  • 通過者は、当日審査後に発表します。
  • 学校の成績表(秋学期等最新のもの、既卒者は最終)のコピーを提出してください。

第3次審査

令和4年12月11日(日) 内容:保護者同伴面接

  • 第2次審査の審査結果発表後に実施します。

第15期予科生

書類確認

提出された書類をもとに応募資格を満たしているかの確認を行います。
募集締切後、郵送にて結果を通知いたします。(要2週間前後)

  • 応募資格を満たしている方には、受験票、詳細スケジュール等を送付いたします。

第1次審査

令和4年12月4日(日)内容:クラスレッスン

  • 通過者は、当日審査後に発表します。

ボディチェック

令和4年12月4日(日)対象:第1次審査通過者

  • 第1次審査の審査結果発表後に実施します。

第2次審査

令和4年12月11日(日) 内容:クラスレッスン、ヴァリエーション(当日指定)

  • 通過者は、当日審査後に発表します。
  • 学校の成績表(秋学期等最新のもの、既卒者は最終)のコピーを提出してください。

第3次審査

令和4年12月11日(日) 内容:保護者同伴面接

  • 第2次審査の審査結果発表後に実施します。

合格発表・手続き(第20期研修⽣・第15期予科⽣)

合格発表

最終審査後、郵送にて通知します。(要2週間前後)

手続き

合格者には、入所手続き等についての詳細書類を別途送付します。
手続き後は、原則として入所の辞退を認めません。

試験結果報告
(令和4年度入所生)

お問い合わせ

お問い合わせ

新国立劇場バレエ研修所
〒151-0071 渋谷区本町1-1-1
TEL:03-5351-3011(代表)  ※月~金/土日祝を除く 10:00~17:00
FAX:03-5352-5776

  • 新国立劇場では、政府、東京都の方針及び(公社)全国公立文化施設協会による新型コロウィルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえて、新型コロナウィルス感染予防、拡散防止への対応策を徹底し、オーディションを実施してまいります。