バレエ研修所ニュース

【レポート】バレエ研修所「夏の特別バレエレッスン」


新国立劇場バレエ研修所では、8月2日から4日、プロを目指す若きダンサーのための「夏の特別バレエレッスン」を開催しました。

当レッスンは、プロをめざす13歳から18歳(2026〈R8〉年4月1日時点)までの方々にむけたレッスンで、年齢別クラスに分かれて、研修所講師によるクラスレッスンやヴァリエーションレッスンを実施しました。
また、2024年度からスタートしたバレエ研修所の新研修体系や「ジュニアクラス」についての説明会も併せて行いました。


年齢別クラスは、13歳から14歳を対象とした将来プロとしてバレエを踊る上で一番大切な基礎固めの「Aクラス」、15歳から18歳を対象としたバレエの基礎を習得しプロのバレエダンサーをめざす方のための「Bクラス」の2クラスに分かれて実施しました。「Bクラス」では『ラ・バヤデール』や『コッペリア』のヴァリエーションレッスンも行なわれました。


指導講師も、本島美和バレエ研修所アクティング・ディレクターをはじめ、芸術性・技術力・指導力を兼ね備え、優れたダンサーを育成している小嶋直也、イルギス・ガリムーリン、西山裕子、八幡顕光、吉田早織の各講師が務め、非常に充実した布陣となりました。

レッスン会場のひとつである新国立劇場内のバレエリハーサル室は、新国立劇場バレエ団が普段公演するオペラ劇場の主舞台と同じ広さを持つスタジオであるため、新国立劇場の舞台に立ったかのような臨場感が体験できる環境となっています。ヴァリエーションレッスンでは、技術面に加え、舞台を念頭に置いたスペーシングなどの指導もありました。
また各レッスンは全てピアニストによる生演奏で行われ、こうした経験は将来プロとしての活躍を目指す参加者には得難いレッスンとなったに違いありません。

説明会では、2024年度からスタートした新研修体系、バレエ研修所のカリキュラムや、日々の研修の様子などをご紹介したほか、23年9月末から開講した「ジュニアクラス」(13‐14歳対象)についても説明いたしました。

参加者の皆様から活発な質問もいただき、盛況のうちに「夏の特別バレエレッスン」の全日程が終了しました。
 


t★A_Class.jpg tbva.jpg


▷新研修体系についてはこちらをご覧ください。


▷「ジュニアクラス」についてはこちらをご覧ください。


▷2026年度入所のオーディション(選考試験)〈応募受付期間 2025年10⽉1⽇(水)~ 10⽉15⽇(水)〉についてはこちらをご覧ください。