
文化庁委託事業「平成26年度 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
エトワールへの道程2015
新国立劇場バレエ研修所の成果
中劇場
第10期生にとって修了公演となる今回の「エトワールへの道程」では、バレエ研修所の多彩なカリキュラムから生まれた3作品を上演いたします。イルギス・ガリムーリン振付の『エチュード』では、日頃のパ・ド・ドゥのレッスンで積み重ねてきた技術を披露いたします。コンテンポラリー作品『Boys<Girls ?』は、本研修所の修了生である宝満直也(新国立劇場バレエ団ファースト・アーティスト)が、研修生たちのフレッシュで瑞々しい様子を表現し、創作した演目です。等身大のはつらつとした姿をご覧ください。クラシカルバレエ『眠れる森の美女』では、春からバレエダンサーとして新たな道を歩み出す第10期生6名が主要な役を務めます。日々鍛練してきた研修の集大成として、後輩たちとともにこの古典の大作に挑戦します。どうぞご期待ください。
公演日程・チケット
公演日程
- 2015年2月28日(土)2:00 中劇場
- 2015年3月1日(日)2:00 中劇場
-
上演予定時間:約2時間20分(1部 60分 休憩20分 2部 60分)※時間は変更になる場合があります。最新の情報はボックスオフィスまでお問い合わせください。(2月27日現在)
- 開場は開演の45分前です。
※開演後のご入場は制限させていただく場合がございます。
...
- 託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。
チケット料金(税込)
全席指定 \3,100
※会員割引を含め各種割引はございません。
前売り開始日
会員先行販売期間:2015年1月9日(金)~17日(土)
一般発売日:2015年1月19日(月)
プログラム
『エチュード』
振付:イルギス・ガリムーリン
ピアノ演奏:吉田育英
『Boys<Girls ?』
振付:宝満直也
音楽:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベン
『眠れる森の美女』第1幕・第3幕より
原振付:マリウス・プティパ
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
※都合により、内容等変更になる場合がございます。ご了承ください。
スタッフ・キャスト
スタッフ
指揮:アレクセイ・バクラン
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ピアノ演奏:吉田育英(『エチュード』)
舞台監督:柴崎 大
主催:文化庁、新国立劇場
制作:新国立劇場
協賛:J.P.Morgan
研修所長:牧 阿佐美
キャスト
『眠れる森の美女』第1幕・第3幕より
<第1幕>
オーロラ姫:森田理紗(2/28)/木村優里(3/1)
4人の王子:長谷怜旺 渡邊拓朗 吉田邑那 吉岡慈夢
<第3幕>
オーロラ姫:木村優里(2/28)/土方萌花(3/1)
デジレ王子:芳賀 望(2/28)/今井智也(3/1)
リラの精: 清水 理那
宝石パ・ド・トロワ: 阿部裕恵 土方萌花(2/28)/廣田奈々(3/1) 長谷怜旺
青い鳥とフロリナ王女のパ・ド・ドゥ:廣川みくり(2/28)/森田理紗(3/1) 山本達史
長靴をはいた猫と白い猫: 廣田奈々(2/28)/髙橋依吹(3/1) 渡邊拓朗
※都合により、内容・出演者などを変更させていただく場合があります。ご了承ください。
-
木村優里
-
清水理那
-
土方萌花
-
森田理紗
-
長谷怜旺
-
山本達史
-
阿部裕恵
-
髙橋依吹
-
廣川みくり
-
廣田奈々
-
中島瑞生
-
赤井綾乃 横山柊子 渡邊拓朗 中島春菜 羽石彩乃
-
今井智也
(谷桃子バレエ団)
3/1(日)
-
芳賀 望
(フリー)
2/28(土)
-
吉田邑那
(谷桃子バレエ団)
2/28(土)・3/1(日)
-
長瀬信夫
(フリー)
-
清水優譲
(演劇研修所 第9期生)
プロフィール
- 【ゲスト出演】中家正博(Nakaya Masahiro)・牧阿佐美バレヱ団
- 9歳で法村友井バレエ学校でバレエを始める。2006年、全日本バレエコンクール/ジュニアの部第2位、ワガノワ杯国際バレエコンクール第3位ほか受賞。サンクトペテルブルグ・ワガノワバレエ学校に3年間学び、2007年、アカデミー・マリインスキー劇場公演「くるみ割り人形」に主演した。2010年、牧阿佐美バレヱ団に入団。「ロメオとジュリエット」「くるみ割り人形」に主演する他、「ノートルダム・ド・パリ」のフロロ、「ドン・キホーテ」のエスパーダ、「デューク・エリントン・バレエ」のソリスト、「三銃士」のバッキンガム公爵、ベン・スティーブンソン振付「エスメラルダ・パ・ド・ドゥ」等を踊る。的確なテクニックと存在感、長身の身体から繰り出すダイナミックな踊りで注目を集めている。
- 【ゲスト出演】芳賀 望(Haga Nozomu)
-
神奈川県生まれ。13歳で単身カナダに渡り、Goh ballet academyで学ぶ。
留学中、国内外の数々のコンクールに出場。アジアンパシフィックコンクール ファイナリスト、東京新聞コンクール パ・ド・ドゥ部門第3位、韓国で開催されたクァンジュ・インターナショナルコンクールで、モーストプレミシグダンサーに選ばれるなど優秀な成績を残す。
カナダのアルバータバレエカンパニー、Kバレエカンパニー、新国立劇場バレエ団で主要な役を務める。「アラジン」「ドンキホーテ」「バヤデール」「くるみ割り人形」「パゴタの王子」など、数々の作品で主役を務める。
現在はフリーで活躍している。
チケット購入時の注意
チケット購入時の注意
・会員割引を含む各種割引はございません。
・4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
・車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。
・公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
・やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
チケット取り扱い
- チケットぴあ
-
0570-02-9999
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
【Pコード:441-345】