オペラ研修所
ご挨拶
オペラ研修所概要
オペラ研修所ニュース
研修生
講師
選考試験
研修公演

バレエ研修所
演劇研修所
オペラ研修所研修生
第4期生

青山 貴 (バリトン)  AOYAMA Takashi (Baritone)
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業(卒業時に第9回松田トシ賞受賞)。同大学大学院修士課程オペラ科修了。大久保省三、鈴木寛一の両氏に師事。
第47回、第50回芸大メサイア公演、宮内庁主催桃華楽堂演奏会、同声会卒業演奏会、'98芸大定期新卒業生紹介演奏会に出演。オペラでは、'99芸大定期「コシ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、第10回芸大オペラプロジェクト「ラ・チェネレントラ」ダンディーニ、東京室内歌劇場「魂と肉体の劇」忠告役で出演。コンサートでは、第18回台東区民「第九」、'99芸大定期モーツァルト「レクイエム」、フォーレ「レクイエム」、ヘンデル「メサイア」、バッハ「h-mollミサ」、「マニフィカート」、「カンタータNo.36」、「G-durミサ」、「マタイ受難曲」(イエス)、オルフ「カルミナ・ブラーナ」等のソリストとして出演。
二期会オペラスタジオ第44期マスタークラス修了(修了時に最優秀賞、川崎静子賞受賞)。
二期会会員。
青山貴 
大西 恵代 (ソプラノ)  ONISHI Satoyo (Soprano)
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。生平祐二、平野忠彦の各氏に師事。
在学中の96年に、都内で開かれたベストプレイヤーズコンテストにて第3位入賞。99年同声会新人演奏会出演。
大西恵代
 
九嶋 香奈枝  (ソプラノ)  KUSHIMA Kanae (Soprano)
東京芸術大学卒業。学部卒業時に、アカンサス賞を受賞。平野則子、松田由理子、青木美稚子、戸田敏子の各氏に師事。
在学中に芸術祭オペラ「フィガロの結婚」(スザンナ)に出演。東京芸術大学同声会新人演奏会、第71回読売新人演奏会に出演。第54回全日本学生音楽コンクール大学・一般の部全国1位受賞。
九嶋香奈枝
 
清水 華澄 (メゾソプラノ)  SHIMIZU Kasumi (Mezzosoprano)
国立音楽大学声楽学科首席卒業。同大学大学院首席修了。莊 智世惠氏に師事。
卒業時に武岡賞、NTTドコモ賞受賞。桃華楽堂御前演奏会、読売新人演奏会に出演。在学中、大学の海外派遣生として、ザルツブルグ、モーツァルテウム国際夏期セミナーへ参加。大学院修了時に国立音楽大学大学院研究奨学金を授与される。
在学中より、ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」やメンデルスゾーン「ラウダ・シオン」などのソリストをつとめる。
清水華澄
 
増田 弥生 (メゾソプラノ)  MASUDA Yayoi (Mezzosoprano)
東京芸術大学声楽科を、松田トシ賞を持って卒業。96年文部省短期派遣留学生としてウィーンへ留学。ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科にて、エディット・マティスに師事。97〜98年安田生命クオリティオブライフ文化財団より助成を受ける。98年同大学同科を優秀賞にて修了。同年東京芸術大学大学院独唱科に復学。01年同科修了。東 由子、木村宏子、原田茂生、岡崎實俊、永井和子、スーザン・デニス、佐野正一の各氏に師事。
これまで、第45回、第50回「芸大メサイア」を始め、「第九」やオラトリオのアルト・ソロとして多数出演。ドイツ・リートでは、ウィーンやドイツにて多数のコンサートに出演。
第10回友愛ドイツ歌曲コンクール優勝。それにともない、ウィーン・コンツェルトハウス・シューベルトザールにてコンサート出演。
第71回日本音楽コンクール声楽部門第1位。
増田弥生
 

戻る

このページのトップへ