2006/2007シーズン 演劇
2006/2007 Season Play
2006年12月7日(木)〜23日(土・祝)
2004年発表の『三月の5日間』で第49回岸田國士戯曲賞を受賞し、一躍演劇界の最前線に現れた岡田利規の新作が、好評のシリーズ企画「THE LOFT−小空間からの提案」に登場します。
岡田は独特のセンスで、現代社会、とりわけ都市に生きる若者を切り取り提示してきました。現代の若者を象徴する日本語、仕草と振付の間にある動き、既成の演劇の枠を超えたその作劇法は、小説やコンテンポラリーダンス等のフィールドでも注目を集めています。
『三月の5日間』では、イラク空爆開始前後の5日間を渋谷のラブホテルで過ごした男女の話が話題となりましたが、今作『エンジョイ』では、新宿の漫画喫茶(マンキツ)を舞台に、30歳を越えた年長フリーター達を中心に、現代日本ですでに可視化されつつある格差社会の“下流”を生きる彼らの、バイトや恋愛に対する態度が描かれます。そしてフリーターの問題を、今年フランスで起きた学生デモなどとも共通した、世界的に増加傾向にある非正規就労者の問題の一環としてとらえていきます。
新国立劇場という場で、自分とは異なる世代、環境にいる観客との間に“生産的な摩擦”を起こしたい、と語る岡田利規の意欲作。新国立劇場ならではのオーディションによる俳優を加え、フレッシュなキャスト・スタッフが集結しました。五感を研ぎ澄まして体験したい新しい演劇にどうぞご期待ください。
作・演出:岡田利規 美術: 伊藤雅子 照明: 大平智己 音響: 福澤裕之 衣裳: koco 舞台監督: 米倉幸雄 芸術監督: 栗山民也 主催: 新国立劇場 |
![]() |
岩本えり 下西啓正 田中寿直 南波典子 松村翔子
村上聡一 山縣太一 山崎ルキノ 山中隆次郎
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
岩本えり | 下西啓正 | 田中寿直 | 南波典子 | 松村翔子 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
村上聡一 | 山縣太一 | 山崎ルキノ | 山中隆次郎 |
*やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
開場は開演の30分前です。
上演予定時間 約2時間
*託児室〈キッズルーム「ドレミ」〉がご利用になれます。
ご観劇日の1週間前までに電話予約(定員制)。
■利用料金 0〜1歳2,000円 2〜12歳1,000円
■ご予約・お問合せ イベント託児・マザーズ
0120−788−222(土日祝を除く10〜12時、13〜17時)
席種 | 全席指定 | Z席 |
---|---|---|
料金 | 4,200円 | 1,500円 |
※料金は消費税込みです。
Z席=1,500円/当日学生券=50%割引(公演当日のみボックスオフィスとチケットぴあ一部 店舗にて販売。1人1枚、電話予約不可。詳しくはボックスオフィスまでお問い合わせください。)
新国立劇場ボックスオフィス・・・・・・・03−5352−9999
・電話予約、店頭購入方法
・Webボックスオフィス
電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード371-535)
・インターネット予約 http://pia.jp/t
イープラス http://eee.eplus.co.jp
CNプレイガイド http://www.cnplayguide.com
ローソンチケット 0570-000-777(Lコード37929)
JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・トップツアー ほか