2006/2007シーズン オペラ

西部の娘

2006/2007 Season Opera
[New Production]
G.Puccini:LA FANCIULLA DEL WEST
G.プッチーニ/全3幕【イタリア語上演/字幕付】

オペラ劇場


プッチーニの隠れた名作!
アメリカ西部に咲いた愛が、注目のキャスト、スタッフで新たに東京に蘇る・・・。
祖国を失った孤独と、愛によってもたらされた希望の光。

巨匠プッチーニの隠れた名作がついに登場。このチャンスをお見逃しなく!
日本オペラ界にセンセーションを巻き起こしたシルマー&ホモキの名コンビと、充実した歌手陣で贈る堂々の新制作!
1910年メトロポリタン歌劇場での超豪華な初演はカーテンコール55回を記録する大成功を収めました。「蝶々夫人」<日本>、「トゥーランドット」<中国>を舞台にした異国情緒あふれる作品の一つ。初演から100年を経て、東京・新国立劇場で新たに蘇る「西部の娘」は、2003年「フィガロの結婚」で大好評を博したシルマー(指揮)とホモキ(演出)の黄金コンビが手がけます。演出家は、「世界各地からの移民が集まる人種のるつぼで、祖国を失った人々の孤独感と、新しい居場所を探しに新天地へ旅立つ希望」を、時代や場所を超越した、普遍的なテーマとしてこの作品を描きます。どうぞご期待ください。


ものがたり

酒場“ポルカ”の女主人ミニーは、荒くれ男達に安らぎを与える人気者。保安官ランスも彼女を口説くが相手にされない。そこへ流れ者のジョンソン(実は盗賊団の首領ラメレス)が現れ、彼に心惹かれたミニーは、正体がばれて銃弾で傷ついたジョンソンを自宅にかくまう。ランスとの駆け引きで一時はジョンソンの危機を救うミニーだが、結局男達に捕まる。処刑の寸前、ミニーがジョンソンの命乞いに駆けつける。彼女の真情にほだされた男達はこれを許し、二人を新天地へと旅立たせる。


スタッフ

【作曲】ジャコモ・プッチーニ
【原作】デヴィッド・ベラスコ
【台本】グェルフォ・チヴィニーニ/カルロ・ザンガリーニ

【指揮】ウルフ・シルマー
【演出】アンドレアス・ホモキ
【美術】フランク・フィリップ・シュレスマン
【衣裳】メヒトヒルト・ザイペル
【照明】立田 雄士
【舞台監督】大仁田 雅彦

【製作協力】レンゴー株式会社



キャスト

プロフィール

【ミニー】ステファニー・フリーデ
【ジャック・ランス】ルチオ・ガッロ
【ディック・ジョンソン】アティッラ・B.キッシュ
【ニック】大野 光彦
【アシュビー】長谷川 顯
【ソノーラ】泉 良平
【鉱夫 トゥリン】秋谷 直之
【鉱夫 シッド】清水 宏樹
【鉱夫 ベッロ】成田 博之
【鉱夫 ハリー】高野 二郎
【鉱夫 ジョー】羽山 晃生
【鉱夫 ハッピー】大森 一英
【鉱夫 ラーケンス】今尾 滋
【ビリー・ジャックラビット】片山 将司
【ウォークル】三輪 陽子
【ジェイク・ウォーレス】米谷 毅彦
【ホセ・カストロ】大久保 眞
【郵便配達夫】大槻 孝志

【合唱指揮】三澤 洋史
【合唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

*ミニー役に出演を予定しておりました、キャロル・ヴァネスは、健康上の理由により出演できなくなりました。代って、ステファニー・フリーデが出演いたします。詳細はこちら

指揮
ウルフ・シルマー
演出
アンドレアス・ホモキ
(ミニー)
ステファニー・フリーデ
(ジャック・ランス)
ルチオ・ガッロ
(ディック・ジョンソン)
アティッラ・B.キッシュ
(ニック)
大野光彦
(アシュビー)
長谷川 顯
(ソノーラ)
泉 良平
(鉱夫 トゥリン)
秋谷直之
(鉱夫 シッド)
清水宏樹
(鉱夫 ベッロ)
成田博之
(鉱夫 ハリー)
高野二郎
(鉱夫 ジョー)
羽山晃生
(鉱夫 ハッピー)
大森一英
(鉱夫 ラーケンス)
今尾 滋
(ビリー・ジャックラビット)
片山将司
(ウォークル)
三輪陽子
(ジェイク・ウォーレス)
米谷毅彦
(ホセ・カストロ)
大久保 眞
(郵便配達夫)
大槻孝志

*やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

このページのトップへ

公演日程


開場は開演の45分前です。
予定上演時間:約2時間40分
開演後は入場制限をいたします。


*託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。
来場予定日の1週間前までに、下記まで電話予約。定員制。
■利用料金:0〜1歳2,000円・2〜12歳1,000円
■ご予約・お問合せ:イベント託児・マザーズ 0120−788−222
(土日祝を除く10〜12時、13〜17時)

このページのトップへ

前売り開始日

会員先行販売期間:
2007年1月13日(土)10:00〜1月22日(月)
一般発売日:
2007年1月27日(土)10:00〜

チケット料金

席種S席A席B席C席D席Z席
料金21,00015,75010,5006,3003,1501,500

※料金は税込みです。

○クラブ・ジ・アトレ会員販売期間は会員の方は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。

このページのトップへ

チケット取り扱い

ボックスオフィス・・・・・・・03−5352−9999
電話予約、店頭購入方法
Webボックスオフィス


電子チケットぴあ・・・・・・・0570-02-9999/9990(Pコード221-747)
・インターネット予約・・・・・http://pia.jp/t
イープラス・・・・・・・・・・・・・http://eplus.jp/
チケットWeb松竹・・・・・・・http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/
CNプレイガイド・・・・・・・・・http://www.cnplayguide.com/
ローソンチケット・・・・・・・・0570-000-777(Lコード31133)
東京文化会館TS・・・・・・・03-5815-5452
チケットクラシック・・・・・・・03-5447-3050(毎日10:00〜21:00)
                http://www.classic-japan.com
JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、トップツアー ほか

このページのトップへ

プロフィール

指揮:ウルフ・シマー
2003年「フィガロの結婚」、04年「エレクトラ」に続いて、3回目の新国立劇場登場。59年ドイツのブレーメン生まれ。80/81シーズンにウィーン国立歌劇場のコレペティトゥールとなり、その後ロリン・マゼールのアシスタントとして研鑽を積む。ウィーンでは音楽コンサルタントなどを務める。93年ベルリン祝祭週間でベルリン・フィルを指揮、94年の同歌劇場来日公演で「こうもり」を指揮。98/99シーズンにミネソタ交響楽団を振ってアメリカ・デビュー。最近は、ベルリン・ドイツ・オペラ、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座で活躍。

演出:アンドレアス・ホモキ
2003年「フィガロの結婚」に続いて、2回目の新国立劇場登場。現在、ベルリン・コーミッシェ・オーパーのインテンダントも務める。ヨーロッパを代表する演出家のひとり。ドイツのマール生まれ。87年から92年までケルン歌劇場でアシスタント・ディレクターを務める。ジュネーヴ歌劇場92/93シーズン開幕の「影のない女」の演出で大成功を収める。主な作品はハンブルク州立歌劇場「リゴレット」、デンマーク王立歌劇場「ドン・ジョヴァンニ」、バーゼル歌劇場「エレクトラ」、バイエルン州立歌劇場「アラベッラ」など。

ミニー:ステファニー・フリーデ
ニューヨーク市出身。ジュリアード音楽院、オーベリン音楽院に学び1993年ウィーン国立歌劇場「ラ・ボエーム」ミミでオペラ・デビュー。ベルリン国立歌劇場「蝶々夫人」タイトルロール、パリのオペラ・バスティーユ「ファウスト」マルグリート等でも大絶賛された。世界の主要歌劇場にて「トスカ」「西部の娘」タイトルロールなどで“傑出したイタリアオペラのリリック・ドラマティック・ソプラノ”と評されたほか、「ワルキューレ」ジークリンデ、「サロメ」タイトルロール、「ホフマン物語」ジュリエッタ等、積極的な活躍が注目を集めている。新国立劇場初登場。

ジャック・ランス:ルチオ・ガッロ
タラント生まれ。今、ヨーロッパのバリトンの中でも注目株。トリノのヴェルディ・コンセルヴァトリウム卒業。今までミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場、フィレンツェ・テアトロ・コムナーレ、ウィーン国立歌劇場、ロッシーニ・オペラフェスティバル、ザルツブルク音楽祭、ベルリン州立歌劇場、ザクセン州立歌劇場(ドレスデン・ゼンパーオペラ)などにも出演。レパートリーとしては、「マクベス」タイトルロール、「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロール、レポレッロ、「ラ・ボエーム」マルチェッロ、「エウゲニ・オネーギン」タイトルロール、「トスカ」スカルピア、「ファルスタッフ」フォード、「オテロ」イアーゴなどがある。新国立劇場初登場。

ディック・ジョンソン:アティッラ・B.キッシュ
2004年「カヴァレリア・ルスティカーナ」に続いて、2回目の新国立劇場登場。ルーマニア生まれ。生地のディーナ音楽アカデミーで声楽のディプロマ取得。その後、ルクセンブルクの音楽院で更に研鑽を積む。「ルチア」エドガルド、「リゴレット」マントヴァ公爵、「ドン・カルロ」タイトルロール、「アイーダ」ラダメス、「トスカ」カヴァラドッシ、「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「カルメン」ドン・ホセなどでヨーロッパ各地の歌劇場で好評を博している。

このページのトップへ