演劇研修所第9期生試演会「血の婚礼」が初日を迎えました!
本日、演劇研修所 第9期生試演会『血の婚礼』が初日を迎えました。
実際の事件をもとに、スペインの劇作家フェデリコ・ガルシーア・ロルカによって
1933年に書かれた本作品は『イェルマ』『ベルナルダ・アルバの家』とともに
ロルカの三大悲劇のひとつとして広く知られています。
スペイン南部のアンダルシア・グラナダを舞台に、力強く熱く「生きる」人物たちを描いた傑作に
研修生活3年目を迎えた9期生と10期生とで挑んでいます。
演出は演劇研修所アソシエイト・ディレクターの田中麻衣子。
ロルカの戯曲中の韻文は新たに作曲していただいた音楽にのって表現しています。
若い研修生たちによる意欲あふれる『血の婚礼』を、ぜひご覧ください!
稽古場の様子もこちらからどうぞ。
新国立劇場演劇研修所 第9生試演会「血の婚礼」
【作】フェデリコ・ガルシーア・ロルカ
【翻訳】牛島信明
【演出】田中麻衣子
【出演】新国立劇場演劇研修所第9期生
場所:新国立劇場小劇場
公演日程:2015年10月23日(金)19:00
24日(土)13:00/18:00 25日(日)13:00 26日(月)19:00 27日(火)14:00 |
※10月26日(月)19:00公演は、A席のみ完売しました。
料金:A席3,240円/B席2,700円
学生席1,000円 *ボックスオフィス窓口・電話での販売。お引き取りの際には学生証が必要です。
Z席1,620円 *公演当日、ボックスオフィス窓口のみでの販売。1人1枚、電話予約不可。
○アトレ会員・各種割引はありません。
〇車椅子ご利用のお客様はボックスオフィスまでお問い合わせください。
〇就学前のお子様のご同伴、ご入場はご遠慮ください。
ボックスオフィス:03-5352-9999
Webボックスオフィス:http://pia.jp/nntt/


