演劇公演関連ニュース

『あーぶくたった、にいたった』演出・西沢栄治、インタビュー

西沢プロフィール_新.jpg

演出家が約1年をかけて選んだ戯曲と向き合い、試演を重ねて創作をブラッシュアップしていく「こつこつプロジェクト ―ディベロップメント―」。小川絵梨子演劇芸術監督が、就任と同時に立ち上げた今企画は、日本における演劇創作の在り方を内外に問い直す意味合いを持っている。その第1期メンバーの成果である、西沢栄治演出による別役実の戯曲『あーぶくたった、にいたった』が本公演に登場。限られた創作期間の中で、観客を満足させるための芝居づくりが求められる通常の「仕事」とは異なる、作品と自身のためにかけた時間の中で西沢がどんな変化を感じ、意義を見出したかを訊いた。

インタビュアー:尾上そら (演劇ライター)




別役作品を演出することなど

「こつこつプロジェクト」がなければあり得なかった



─小川芸術監督が日本での、演劇創作環境に一石を投じるべく始動した「こつこつプロジェクト」(以下、こつこつP)。その第一期から、西沢さんの演出作『あーぶくたった、にいたった』が本公演の演目になります。

西沢 ありがたいことだと思います。とはいえ僕は、こつこつP向きの演出家ではないという自覚のもとに参加していたので(笑)、不思議な感じもするのですが。

 何せこれまで「オレはオレのやり方でやってるんだ!」的な勢いの、良く言えば独立独歩の精神で二十年余り演出家をやってきた。その自分なりのやり方とは、真逆とまでは言いませんが大きく違う過程を経て芝居を、しかも一年以上かけてつくる訳ですから、戸惑いも当然ありました。ただ、自分からは選ばないつくり方に挑戦し、その過程で小川さんと担当の制作さんをはじめ、普段とは違うスタッフさんや劇場職員の方々の意見が聞けたのは、やはり創作のためのプラスになったと思うんです。

 小劇場を主たる活動の場としてきた自分だけの経験では出会えない視点や意見、環境がある。僕が実行委員を務める一般社団法人日本演出者協会主催の「若手演出家コンクール」も同様で、世代が大きく違う審査員や、普段の観客とは異なる層の方々に観ていただき、反応を知ることが大いに刺激になるんです。こつこつPは、得た刺激や示唆を次の創作に反映できるので、さらに貴重な経験になりました。


─「出会い」はこつこつPのキーになる言葉だと思います。演出家にとって、これまで接点のなかった劇作家(戯曲)、俳優、創作環境、最終的には外部の制作者や他の劇場とも出会うことが本来めざすところですから。

西沢 その意味では、別役実さんの戯曲を自分が演出することなど、この機会がなければあり得なかった。完全な喰わず嫌いで(苦笑)、ろくに観たこともないのに「あの独特の空気感が面白くない」と決めつけていたところがあるんです。選んだ『あーぶくたった~』はもちろん、参考のためにと読んだ別役戯曲は、どれも本当に演劇的で興味深く、現状とあまりに符合する設定やドラマが多すぎて「予言の書か!」と驚くほど。今は完全に、別役好きに転向しています(笑)。


―そこは一八〇度の転向だったんですね。

西沢 まぁ「オレはオレの~」とか言った割には、実は僕、「自分はこうでなければ」的な主張はなくて(笑)。振り返ってみると今回含め、世代の離れた先輩に引き立てていただいて他の劇団の演出をさせていただいたり、野外劇に挑戦したりという機会に恵まれているんです。なので"巻き込まれ力"で、ここまで来たところがある気はします。


―「面白くない」という先入観ありで取り組んだ別役戯曲から、演出家としてどう面白さを掘り出していったのでしょうか?

西沢 僕の偏見は本当に浅はかで、表面的なプロダクションや上演形態の地味さ、「不条理劇」というジャンルの捉えにくさなどに惑わされている部分が大きかった。だから、先にお話ししたように熟読した戯曲はどれも魅力的だったので、やるべきことは、その面白さを素直に立ち上げていくという、いつも通りの作業だったと思います。

 僕は基本、「テキストの向かうところへ、俳優の行きたいほうへ、観客が観たいものへ」というのが演出家としての信条。俳優からは「違うだろ!」とツッコミが入るかもしれませんが(笑)、基本はこの三つを心掛けているんです。

 ただ、別役経験がないからこそ「今の演技は"いわゆる別役調ではないか?""別役芝居っぽい空気になってないか?"」という自問自答は、し続けていたかもしれません。最初はその呪縛を逃れるため「花見の群衆を出して日本の原風景から始めたい」という派手な演出や、「日本語が母語でない外国の人や、人生をまだよく知らない子どもたちに台詞を言ってもらう」なんて飛び道具的なことも言い募っていたほどで。別役さんの無比の文体によって、どうしても"別役調"になっていく演技と発語を、先入観から解放してフラットに語ってもらうことは、重視していました。


―その強靭な文体も、別役戯曲が時代を越えて上演され続ける理由ですが、上演する際には両刃の剣でもあると。

西沢 言葉と発語の距離感が難しいと思うんです。俳優が台詞を飼い慣らし、あたかも自分の言葉のように発語すると生々しくなりすぎてしまうというか。日本の「小市民」と呼ばれる世間の中で生きている人たちが、目には見えない「世間の圧、視線」のようなものを意識しながら発せざるを得ないのが別役戯曲の言葉。その点では試演に入る前の、プロジェクト始動のお披露目的に行った公開リーディングが一番、その距離感を上手く保てていたと思います。演技以前に「台本を読む」という作業があることで、適度な距離が生まれ、客観的に台詞を舞台に置くことができたのでしょう。



五輪を経た年末に上演し

お客様たちが何を感じるか


―先ほど別役戯曲の予言性について話されましたが、新型コロナウイルスによる感染症禍が深刻度を増していく社会状況に加え、最終の試演会3 rd の少し前に別役さんご自身が亡くなるなど、刻々と変わる世相は西沢さんの創作にも影響があったのではないでしょうか。

西沢 別役さんがお亡くなりになったことは、残念というしかありません。また感染症禍のため、新国立劇場に限らぬ制作者や製作会社、他の劇場の方々にも観ていただくはずだった試演会がクローズドに変更になってしまったのは、非常に悔しかったです。当時は、何か大きなことが起きているにも関わらず、自分たちがその現実に置きざりにされているような、何か大事なことを知らされないまま事が進んでいるような感覚があり、強い憤りを感じながら稽古をしていたことを覚えています。それはまさに、『あーぶくたった~』の男1や女2といった登場人物たちが感じているであろう、世界への不安と怒りに重なるもの。その時も、別役戯曲の予言性に慄然としました。

 またこの作品は、一場が運動会が終わったあとの茫漠とした風景の記憶を男女が語るところから始まり、舞台上には小さな万国旗を連ねて飾ったロープが張られているんです。そんな作品を五輪を経た年末に上演し、ご覧になるお客様たちは何を感じ、どんな想いを巡らせるのか。僕自身も一年以上を経て、今再びこの戯曲に対峙した際に自分の中でどんな感情が動くものか、しっかりと見極めて創作の原動力にしたいと思っています。


―こつこつPは今春、第二期が始まり新たな三人の演出家がまた、それぞれの創作に取り組んでいます。続く演出家たちへ、西沢さんからメッセージをいただけますか?

西沢 一言で言うなら「食わず嫌いはよしなさい」でしょうか(笑)。出会いと発見が非常に多い時間になるはずですから、それまでの自分のやり方に固執せず、流され上手になるのが得策だと思います。きっと『あーぶくたった~』の本公演を観るまでもなく、二期以降は自身で企画を持ち込んでくる演出家も出てくるのではないでしょうか。僕らを含め、このプロジェクトに関わる人が体験したことは全て、演出家に限らず、この国で舞台芸術に携わる人たちにとっての貴重な蓄積になるはず。その一端をしっかりと担える作品にすべく、ここまで一緒に歩んでくれた方々、新たに参加してくださる方々と共に自分なりの芝居づくりをまっとうしたいと思います。



新国立劇場・情報誌 ジ・アトレ 9月号掲載

<にしざわ えいじ>

2000年、プロデュース形式の JAMSESSION にて演出を始める。ギリシャ劇や歌舞伎などの古典から現代劇まで、まっすぐに芝居をつくる心意気で活動中。

2004年、日本演出家協会主催の「若手演出家コンクール2003」にて最優秀賞を受賞。『フランドン農学校の豚』『楽屋』『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』、「喜劇昭和の世界」三部作シリーズ、『天保十二年のシェイクスピア』『わが町』『四谷怪談』『夏の夜の夢』『ヴェニスの商人』『牡丹燈籠』『女の平和』など。



***********************


『あーぶくたった、にいたった』

会場:新国立劇場・小劇場

上演期間:2021年12月7日(火)~19日(日)

作:別役 実
演出:西沢栄治

出演:山森大輔 浅野令子 木下藤次郎 稲川実代子 龍 昇

公演詳細はこちら

◆チケットのお買い求めは......

⇒ ボックスオフィス 03-5352-9999

⇒ Webボックスオフィスはこちら

関連リンク
「時間をかける、ということ」演劇2作品通し券 のご案内

2021年11月と12月に上演される2作品を同時購入でお得にお買い求めいただけます。

・11月公演『イロアセル』(作・演出 倉持 裕)
・12月公演『あーぶくたった、にいたった』(作:別役 実 演出:西沢栄治)

12,800円(正価 14,300円のところ、10%OFF) 購入特典として「プラスワンチケット10%割引きクーポン」をもれなくプレゼント!

詳細はこちらから