演劇公演関連ニュース
2020/2021シーズン演劇 『反応工程』開幕!
新国立劇場の演劇『反応工程』は、2020年4月の公演中止を乗り越え、本日7月12日(木)に開幕しました!
フルオーディション企画第二弾。軍需指定工場で働く人々の葛藤を描く。
劇作家・宮本研が自身の経験をもとに、終戦前夜の軍需工場で生きる人々を鮮やかに描いた『反応工程』。フルオーディション企画・第2弾として2020年4月上演予定をしておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令のため、公演中止となりました。できる限り遠くない時期での上演を目指し、調整をかさねて参りましたが、この度、全キャスト、全スタッフが再集結し、2021年7月の上演が決定いたしました!
小川絵梨子が芸術監督就任の際に掲げた支柱の一つ、「演劇システムの実験と開拓」として、毎シーズンに一本、全キャストをオーディションで選考し、作り手が新しい俳優と、俳優が新しい演出家と、劇場が新しい作り手たちと出会い、作品を立ち上げていく企画です。
演出には、俳優としても演出家としても新国立劇場で多くの作品に携わってきた千葉哲也を迎え、2018年10月末より12月中旬まで6週間に及ぶオーディションを開催、多数の応募者の中から、14人の俳優が出演いたします。
演出・千葉哲也よりメッセージ
『反応工程』無事に...460日遅れにて初蔵出しの初日開幕となりました。幕が開けられた喜びと奇跡、そして50%制限とは言え、今日の初日の公演に沢山のお客様に来場していただけた事への感謝...これからのカンパニーの勇気とエネルギーになります。本当にありがとうございます!
出演・久保田響介よりメッセージ
この一年半、観て頂ける方があってこその演劇なんだと改めて痛感しました。何かと気のおけない状況ではありますが、だからこそ観に来て下さるお客様に劇場での時間を空間を、最大限体感して楽しんで頂けるように皆んなで全力でこの作品に取り組んでいきたいと思います。
公演詳細:https://www.nntt.jac.go.jp/play/reactionprocess/
チケットはこちら



- 新国立劇場HOME
- 演劇公演関連ニュース
-
2020/2021シーズン演劇 『反応工程』開幕!