2021/2022シーズン

クリストフ・ヴィリバルト・グルックオルフェオとエウリディーチェ<新制作>

Orfeo ed Euridice/Christoph Willibald von Gluck
全3幕〈イタリア語上演/日本語及び英語字幕付〉
公演期間:
2022年 5月19日[木]~5月22日[日]
予定上演時間:
約2時間(第Ⅰ・Ⅱ幕60分 休憩25分 第Ⅲ幕35分)

Introductionはじめに

妻を救う冥界への旅。
愛の神アモーレに導かれる男女の愛の物語

大野和士芸術監督のラインアップの大きな柱、バロック・オペラから、音楽と演劇の融合を目指した"オペラの改革者"グルックの代表作『オルフェオとエウリディーチェ』を勅使川原三郎演出、鈴木優人指揮で上演します。グルックは多くの作曲家が取り上げたギリシャ神話のオルフェウス伝説を題材に、バロック・オペラに特徴的な歌手の技巧を顕示するための装飾を抑え、オーケストラの役割を充実させて、劇的緊張に富んだオペラを完成させました。その演劇的な面白さにより、バロック・オペラの中でも群を抜いて今日の上演頻度の高い人気作となっています。

演出には、深い美意識で世界中にその名を轟かす振付家・ダンサー・演出家の勅使川原三郎を迎え、指揮は新時代のバロック奏者として、そして指揮者としてもプロデューサーとしても大活躍中の鈴木優人が当たります。

バロック・オペラのシリーズは第1弾として2020年4月に上演を予定していた『ジュリオ・チェーザレ』が惜しくも公演中止となったため、本作品が初の公演実現となります。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、公演内容や招聘スタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。

Schedule公演日程

公演日程

2022年 5月19日(木)19:00

2022年 5月21日(土)14:00

2022年 5月22日(日)14:00

予定上演時間

約2時間(第Ⅰ・Ⅱ幕60分 休憩25分 第Ⅲ幕35分)

  • 時間は変更になる場合があります。最新の情報はボックスオフィスまでお問い合わせください。(5月17日更新)

会 場

ご注意事項

  • ロビー開場は開演60分前、客席開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、託児サービス、バックステージツアーは当面休止させていただきます。

分散来場のお願い

新型コロナウイルス感染拡大予防を目的とした混雑緩和のため、分散来場にご協力ください。
お席の階によって、下記時間帯にご来場されることをおすすめいたします。

■2,3,4階のお客様:開演 30分前まで
■1階のお客様:開演30分前~ 開演15分前 まで

Staff&Castスタッフ・キャスト

スタッフ

  • 【指 揮】鈴木優人
  • 【演出・振付・美術・衣裳・照明】勅使川原三郎
  • 【アーティスティックコラボレーター】佐東利穂子
  • 【舞台監督】髙橋尚史
  • 指揮鈴木優人
  • 演出・振付・美術・衣裳・照明勅使川原三郎
プロフィールを表示する

キャスト

  • 【エウリディーチェ】ヴァルダ・ウィルソン
  • 【オルフェオ】ローレンス・ザッゾ
  • 【アモーレ】三宅理恵
          【ダンス】佐東利穂子、アレクサンドル・リアブコ、高橋慈生、佐藤静佳
        • 【合唱指揮】冨平恭平
        • 【合 唱】新国立劇場合唱団
        • 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

  • エウリディーチェヴァルダ・
    ウィルソン
  • オルフェオローレンス・
    ザッゾ
  • アモーレ三宅理恵
  • ダンス佐東利穂子
  • ダンスアレクサンドル・
    リアブコ
  • ダンス高橋慈生
  • ダンス佐藤静佳
プロフィールを表示する

Profile

【指揮】鈴木優人(SUZUKI Masato)

東京藝術大学及び同大学院修了。オランダ・ハーグ王立音楽院修了。第18回齋藤秀雄メモリアル基金、第18回ホテルオークラ音楽賞受賞。バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)首席指揮者、読売日本交響楽団指揮者/クリエイティヴ・パートナー、アンサンブル・ジェネシス音楽監督。指揮者としてNHK交響楽団、読売日本交響楽団等と共演。2017、20年には鈴木優人プロデュース・BCJオペラシリーズを制作、上演。モンテヴェルディ:歌劇『ポッペアの戴冠』(17年)、ヘンデル:歌劇『リナルド』(20年)はバロック・オペラの新機軸として高く評価され、『リナルド』は第19回佐川吉男音楽賞を受賞。作曲家としても数々の委嘱を受けると同時に、J.S.バッハBWV190喪失楽章の復元や(Carus)、モーツァルト『レクイエム』の補筆・校訂(Schott Music)が高い評価を得ている。メディアへの露出も多く、NHK-FM「古楽の楽しみ」レギュラー、テレビ朝日「題名のない音楽会」にもゲストとして度々出演している。録音はBCJとのJ.S.バッハのチェンバロ協奏曲集(BIS)、タメスティとのデュオ(Harmonia Mundi)など多数。調布国際音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー、舞台演出、企画プロデュース、作曲とその活動に垣根はなく各方面から大きな期待が寄せられている。新国立劇場ではコンサート・オペラ『ポッペアの戴冠』(バッハ・コレギウム・ジャパン共催、09年)に出演、田村吾郎氏と共に演出を手がけた。

【演出・振付・美術・衣裳・照明】勅使川原三郎(TESHIGAWARA Saburo)

ダンサー、振付家、演出家。クラシックバレエを学んだ後、81年より独自の創作活動を開始。85年、宮田佳と共にダンスカンパニーKARASを設立。以降、KARASと共に世界中の主要なフェスティバルや劇場から招聘され毎年公演を行う。独自のダンスメソッドを基礎に美術と音楽の稀有な才能によって創作を続ける。身体と空間を質的に変化させる唯一無二な身体表現は高い評価と支持を得て、80年代以降、フランクフルトバレエ団、パリ・オペラ座バレエ団(3創作)を始めとしたヨーロッパの主要バレエ団に委嘱振付。オペラでは、エクサンプロヴァンス音楽祭『アシスとガラテア』、フェニーチェ歌劇場『ディドと エネアス』を演出、他にエディンバラ音楽祭やシャンゼリゼ劇場でもオペラ作品を上演。映像やインスタレーション作品の製作等、芸術表現の新たな可能性を開くアーティストとして創作依頼が多数ある。13年に東京・荻窪に活動拠点として劇場カラス・アパラタス開設、年間 を通して「アップデイトダンス」公演で新作を発表している。14年度から多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科教授。20年 から愛知県芸術劇場芸術監督に就任。07年ベッシー賞、芸術選奨文部科学大臣賞、09年紫綬褒章、17年フランス芸 術文化勲章オフィシエ、22年ヴェネツィア・ビエンナーレダンス部門金獅子功労賞他、国内外での受賞多数。新国立劇場 でオペラを演出するのは本作品が初となる。

閉じる

Profile

【エウリディーチェ】ヴァルダ・ウィルソン(ソプラノ)(Valda WILSON)

オーストラリア出身。シドニー音楽院で学び、数々の賞や奨学金を獲得してロンドンのオペラスタジオで研鑽を積む。ザクセン州立歌劇場若手専属歌手のメンバーとなった後、ザルツブルク音楽祭、ヴェルビエ音楽祭の若手歌手プログラムにも参加。オルデンブルク歌劇場専属歌手を経て、17/18シーズンよりザールブリュッケン歌劇場専属歌手。これまでに、ザルツブルク音楽祭『子供のための魔笛』パミーナ、ナポリ・サンカルロ歌劇場『ルサルカ』、ヴェルビエ音楽祭『セビリアの理髪師』ロジーナ、ザクセン州立歌劇場『魔笛』パミーナとパパゲーナ、ザルツブルク音楽祭『カルミナ・ブラーナ』、オルデンブルク歌劇場『ファルスタッフ』アリーチェ、『フィガロの結婚』伯爵夫人、『メリー・ウィドウ』ハンナ・グラヴァリ、『夏の夜の夢』ヘレナなどに出演している。ザールブリュッケン歌劇場では『ラ・ボエーム』ムゼッタ、『ソラリス』ハリー、『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ、『椿姫』ヴィオレッタ、『ファウスト』マルグリート、『ばらの騎士』元帥夫人、『フィガロの結婚』伯爵夫人、『ファウスト』マルグリート、『メリー・ウィドウ』ハンナ・グラヴァリ、『ドン・カルロ』エリザベッタなどに出演している。新国立劇場初登場。

【オルフェオ】ローレンス・ザッゾ(カウンターテナー)(Lawrence ZAZZO)

アメリカのカウンターテナー。ロンドンの王立音楽院在学中にブリテン『夏の夜の夢』オーベロンでデビュー。同役はその後カナディアン・オペラ・カンパニー、エクサンプロヴァンス音楽祭、ハンブルク州立歌劇場、ウィーン国立歌劇場のイリーナ・ブルックの新演出で出演している。近年では、モネ劇場、イングリッシュ・ナショナル・オペラ、ザクセン州立歌劇場、パリ・オペラ座の『ジュリオ・チェーザレ』タイトルロール、バイエルン州立歌劇場『ポントの王ミトリダーテ』ファルナ―チェ、メトロポリタン歌劇場『ジュリオ・チェーザレ』トロメーオなど世界の主要劇場のほか、イングリッシュ・ナショナル・オペラ『ラダミスト』タイトルロール、ウェルシュ・ナショナル・オペラ『オルランド』、フランクフルト歌劇場『タメルラーノ』タイトルロール、英国ロイヤルオペラのオラトリオ『ソロモン』タイトルロールに出演。今シーズンはザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭及びザルツブルク音楽祭のヘンデルのオラトリオ『時と悟りの勝利』、スコティッシュ・オペラ『夏の夜の夢』オーベロンなどに出演。新国立劇場初登場。

【アモーレ】三宅理恵(ソプラノ)(MIYAKE Rie)

東京音楽大学卒業、同大学院修了。バード音楽院特待奨学生修士課程修了。ドーン・アップショウに師事。これまでに小澤征爾音楽塾『カルメン』フラスキータ、日生劇場『フィデリオ』マルチェリーネ、パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ、藤倉大作曲『ソラリス』(日本初演)ハリー、東京二期会『ファルスタッフ』ナンネッタなどに出演。オペラ以外にも、F・ルイージ指揮「復活」、小澤征爾指揮「第九」や「マエストロ・オザワ80歳バースデー・コンサート」に唯一の日本人女性ソリストとして出演したほか、フォーレ「レクイエム」、シューベルト「ミサ曲第5番 変イ長調」、モーツァルト「レクイエム」、ブラームス「ドイツ・レクイエム」、カール・ジェンキンス「レクイエム」、アンドリュー・ロイド・ウェバー「レクイエム」など宗教曲のソリストとして活躍。新国立劇場では『パルジファル』花の乙女、鑑賞教室『愛の妙薬』ジャンネッタ、「『ジークフリート』ハイライトコンサート」森の小鳥に出演している。21年4月には『夜鳴きうぐいす』タイトルロールに、夏には『Super Angels スーパーエンジェル』にも出演。22年4月には『魔笛』パパゲーナに出演した。二期会会員。

閉じる

Storyものがたり

【第1幕】亡き妻エウリディーチェの墓前で、何とか生き返らせようと祈りを捧げるオルフェオの前に、愛の神アモーレが現れる。アモーレはエウリディーチェの復活の可能性を示唆し、全能の神ゼウスの命令として、「オルフェオの歌で地獄の番人を慰めること」「地上に連れ戻すまでは決して彼女の顔を見てはならない、振り返れば彼女は永遠に失われる」と伝える。

【第2幕】冥界の入口には死霊や復讐の女神が待っている。オルフェオは歌で復讐の女神を慰める。エリゼの園で妖精たちと歌っているエウリディーチェを発見したオルフェオは妻の手を取り、彼女を観ないようにして地上へ向かう。

【第3幕】地上へ向かう暗い途上で、エウリディーチェは夫が自分を見ようとしないことに不安を募らせる。「なぜ私を見ないのか」と詰問する妻とゼウスの命令との間で煩悶するオルフェオは、ついに振り返って妻を見てしまう。その瞬間エウリディーチェは絶命する。絶望したオルフェオが自ら命を絶とうとするとアモーレが現れ、「真の愛が示された」とエウリディーチェに命を吹き込む。オルフェオとエウリディーチェは神に感謝する。

Ticketsチケット

チケット料金

席種S席A席B席C席D席
料金
(10%税込)
27,500円 22,000円 15,400円 8,800円 5,500円
席種 料金(10%税込)
S席 27,500円
A席 22,000円
B席 15,400円
C席 8,800円
D席 5,500円

クラブ・ジ・アトレ会員の方は、公演最終日まで上記料金の10%OFFでお求めいただけます。

Z席 1,650円(10%税込)

座席表

前売り開始日

アトレ会員先行販売期間:2022年4月9日(土)10:00~11日(月)

  

新国メンバーズ先行販売期間:2022年4月10日(日)10:00~11日(月)

一般発売日:2022年4月16日(土)10:00~

  • 感染予防に対応した適切な距離を保つため、1階1列~2列の座席は販売いたしません。
  • 通常の座席配置(1階1列~2列を除く)での販売を予定しております。
  • 政府及び東京都の判断により、イベント収容率の制限に変更が生じた場合は、途中でチケットの販売を停止する場合がございます。

チケット取り扱い

お電話でのお求め

新国立劇場ボックスオフィス

03-5352-9999電話予約・店頭購入方法

WEBからのお求め

ボックスオフィス窓口の営業時間はこちらよりご確認ください。

チケットぴあ

WEBからのご購入はこちら(PC&携帯)

【Pコード:194-973】

イープラス

WEBからのご購入はこちら(PC&携帯)

ローソンチケット

WEBからのご購入はこちら(PC&携帯)

【Lコード:39689】

JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか

割引等のご案内

お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(D・Z席は対象外)

高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィスで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書・学生証を確認させていただく場合がございます。

ジュニア割引(小中学生):20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。

当日学生割引:50%割引

公演当日に残席がある場合のみボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要学生証。

障がい者割引:20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。

  • 車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。
  • ボックスオフィス窓口の営業時間はこちらよりご確認ください。

割引の詳細はこちら
青少年のための優待チケットについてはこちら

Z席の購入方法

  • Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
  • Z席とZ【音のみ】席(舞台が完全に見えません)は、公演当日朝10:00から、新国立劇場Webボックスオフィスおよびセブン-イレブンの端末操作により全席先着販売いたします。1人1枚です。
  • 上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、開演2時間前からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
  • 電話での予約は承れません。
Z席の詳細はこちら

グループでの
お申し込み

10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5745)までお問い合わせください。

ご注意事項

  • 発売初日に限りD席のお申し込みは1人合計2枚までとさせていただきます。
  • 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止、および新国立劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインによる対象者を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。