2024/2025シーズン

リヒャルト・ワーグナーさまよえるオランダ人

Der fliegende Holländer / Richard Wagner
全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉
文化庁劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業
公演期間:
2025年1月19日[日]~2月1日[土]
予定上演時間:
約2時間50分(休憩含む)

Introductionはじめに

ワーグナー楽劇の原点!
呪われたオランダ人船長を救う永遠の愛

「オランダ人船長が神を罵った罪で永遠に海をさまよい続ける」という幽霊船伝説をもとに書かれた、ワーグナー初期28歳のオペラ。永遠に暗黒の海をさまようよう呪われたオランダ人船長を乙女ゼンタの愛と自己犠牲が救う物語で、この「愛による救済」はワーグナー生涯のテーマとなりました。ワーグナーが作風を確立し、のちの名作群への幕開けとなった傑作で、大オーケストラによる有名な序曲 、オランダ人のモノローグ、ゼンタのバラードなど聴きどころも満載。音楽とドラマが密接に結びつき、幽霊船と若い恋人たちの物語が一気に展開するため、ワーグナー入門にもお勧めです。
マティアス・フォン・シュテークマン演出は明快で分かりやすいと定評があり、幽霊船の出現などのスペクタクル性も楽しめます。ワーグナーのオペラは難解ではないかと敬遠される方にこそお勧めしたい公演です。
指揮には特に後期ロマン派で名高い、世界有数の指揮者マルク・アルブレヒトが新国立劇場初登場。オランダ人には世界最高峰の"オランダ人歌い"であり、2012年新国立劇場の『さまよえるオランダ人』でも強烈なカリスマ性とダークな魅力で観客を虜にしたエフゲニー・ニキティンが再登場します。ゼンタには同役を得意とするエリザベート・ストリッド、エリックにイギリス出身の成長株のヘルデンテノール、ジョナサン・ストートンが出演します。


協力:日本ワーグナー協会

Schedule公演日程

公演日程

2025年1月19日(日)14:00 子ども無料招待

2025年1月22日(水)18:30 子ども無料招待

2025年1月25日(土)14:00 子ども無料招待

2025年1月29日(水)14:00 託児サービス利用可 バックステージツアー

2025年2月1日(土)14:00 子ども無料招待

子ども無料招待 ...子ども無料招待対象日 詳しくはこちら

託児サービス利用可 ...託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。

バックステージツアー ...バックステージツアー実施日(抽選)

予定上演時間

約2時間50分(休憩含む)

  • 大幅に変更になる場合は、後日あらためてご案内いたします。正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。

会 場

ご注意事項

  • 開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。

Staff&Castスタッフ・キャスト

スタッフ

  • 【指 揮】マルク・アルブレヒト
  • 【演 出】マティアス・フォン・シュテークマン
  • 【美 術】堀尾幸男
  • 【衣 裳】ひびのこづえ
  • 【照 明】磯野 睦
  • 指揮マルク・
    アルブレヒト
  • 演出マティアス・
    フォン・
    シュテークマン
プロフィールを表示する

キャスト

  • 【ダーラント】松位 浩
  • 【ゼンタ】エリザベート・ストリッド
  • 【エリック】ジョナサン・ストートン
  • 【マリー】金子美香
  • 【舵手】伊藤達人
  • 【オランダ人】エフゲニー・ニキティン
  • 【合 唱】新国立劇場合唱団
  • 【管弦楽】東京交響楽団
  • ダーラント松位 浩
  • ゼンタエリザベート・
    ストリッド
  • エリックジョナサン・
    ストートン
  • マリー金子美香
  • オランダ人エフゲニー・
    ニキティン
プロフィールを表示する

Profile

【指揮】マルク・アルブレヒト(Marc ALBRECHT)

ウィーンで学び、ウィーンとハンブルクでコレペテイティトゥールを務めた後、マーラー・ユーゲント管弦楽団でアバドのアシスタントを務める。ザクセン州立歌劇場カペルマイスターを経て、ダルムシュタット歌劇場音楽監督に就任。2006~11年ストラスブール・フィル芸術監督兼首席指揮者、11~20年オランダ国立オペラ及びネーデルラント・フィル首席指揮者。ベルリン・フィル、コンセルトヘボウ管、ミュンヘン・フィル、サンタ・チェチーリア管、フランス国立管、クリーヴランド管、またベルリン・ドイツ・オペラ、英国ロイヤルオペラ、モネ劇場、パリ・オペラ座、バイロイト音楽祭などへ客演。オランダ国立オペラ在任中には、『魔笛』『フィデリオ』『マクベス』『ニュルンベルクのマイスタージンガー』などのほか、トロヤーン『オレスト』世界初演を指揮。オーディ演出『グレの歌』の初舞台上演、オーディ演出『ワルキューレ』も国際的な評価を獲得、16年インターナショナル・オペラ・アワード最優秀オペラハウス賞、19年には同賞最優秀指揮者賞を受賞。20年オランダ獅子勲章受章。23/24シーズンは、ベルリン・ドイツ・オペラ、ローマ歌劇場、ザクセン州立歌劇場、ネーデルラント・フィル、ベルリン・コンツェルトハウス管などに登場する。新国立劇場初登場。

【演出】マティアス・フォン・シュテークマン(Matthias von STEGMANN)

ミュンヘン生まれ。テレビや映画の翻訳、台本、演出家、俳優として活動を開始。1991年よりバイロイト音楽祭に参加、以来第一演出助手を務める。2002年英国ロイヤルオペラ『ヴォツェック』、04年「ニーベルングの指環」(共にK.ウォーナー演出)でも演出補として参加するなど、多くの演出家の信頼を得ている。03年メトロポリタン歌劇場『後宮からの逃走』では太守セリムで出演。自ら音楽劇の執筆、演出も手掛けている。新国立劇場では開場記念公演『ローエングリン』でW.ワーグナーの演出助手を務めて以来、『アラベッラ』『魔笛』『サロメ』『ドン・ジョヴァンニ』『フィガロの結婚』「ニーベルングの指環」に参加。07年『さまよえるオランダ人』、08年『魔弾の射手』を演出。また、04年こどものためのオペラ劇場『ジークフリートの冒険』の台本・演出を担当、大絶賛を博しウィーン国立歌劇場特設劇場、チューリヒ歌劇場でも上演された。近年では12年ミンデンオペラ劇場『トリスタンとイゾルデ』、13年バイロイト音楽祭『リエンツィ』の演出を手掛けている。

閉じる

Profile

【ダーラント】松位 浩(バス)(MATSUI Hiroshi)

大阪音楽大学・同大学院、ベルリン芸術大学に学ぶ。1996年にドイツ・ザールラント州立劇場ザールブリュッケンに主席バス歌手として招聘され終身雇用契約となり現在に至る。オランダ、ルクセンブルク、スイス、オーストリア、フランスの劇場でもオペラ歌手としてデビュー。ARTHAUSよりデシェヴォフ作曲オペラ『氷と鋼』、ヘンデル作曲オペラ『アグリッピーナ』をリリース。そのほか国内外の多くの公共放送局より多数のオペラ作品の放送あり。昨今は現代作曲家のオペラ作品の初演に出演することも増えてきている。2012年より大阪音楽大学客員教授も務める。新国立劇場では『さまよるオランダ人』ダーラント、『魔笛』ザラストロ、『オテロ』ロドヴィーコ、『フィガロの結婚』バルトロ、『運命の力』グァルディアーノ神父、『ラ・ボエーム』コッリーネに出演している。

【ゼンタ】エリザベート・ストリッド(ソプラノ)(Elisabet STRID)

ワーグナー、シュトラウスで高く評価されるスウェーデンのソプラノ。ストックホルム大学で学ぶ。ベルリン・ドイツ・オペラ、ザクセン州立歌劇場、フランダース・オペラ、ラトヴィア国立オペラ、バイロイト音楽祭などで『タンホイザー』エリザベート、『ジークフリート』ブリュンヒルデ、『ルサルカ』タイトルロール、『スペードの女王』リーザなどに出演。最も多く演じている役は、『ワルキューレ』ジークリンデ(シカゴ・リリック・オペラ、テアトロ・レアル、ノルウェー国立オペラ、スウェーデン王立歌劇場、ボローニャ歌劇場など)、『さまよえるオランダ人』ゼンタ(ミシガン・オペラ、ライプツィヒ歌劇場、ライン・ドイツ・オペラ、シュトゥットガルト州立歌劇場など)である。『トリスタンとイゾルデ』イゾルデはマエストランサ劇場でデビュー以来、デンマーク王立歌劇場、ジュネーヴ大劇場で出演。最近では、ボリショイ・オペラ、スウェーデン王立歌劇場、イスラエル・オペラ、ボローニャ歌劇場などで『サロメ』、デンマーク王立歌劇場、フィンランド国立歌劇場などで『エレクトラ』クリソテミスに出演。20年にはOpernwelt誌年鑑で、イェーテボリ・オペラ『ワルキューレ』ジークリンデにより最優秀歌手に選出された。新国立劇場初登場。

【エリック】ジョナサン・ストートン(テノール)(Jonathan STOUGHTON)

イギリスで最も注目のヘルデンテノール。『ナクソス島のアリアドネ』バッカスでデビュー、『ルサルカ』王子、『ジークフリート』タイトルロールで成功を収める。レパートリーはほかに『神々の黄昏』ジークフリート、『さまよえるオランダ人』エリック、『フィデリオ』フロレスタン、『ニュルンベルクのマイスタージンガー』ヴァルター・フォン・シュトルツィング、『カルメン』ドン・ホセ、『アイーダ』ラダメスなど。最近の出演に、オペラ・ノース『カヴァレリア・ルスティカーナ』トゥリッドゥ、プラハ国民劇場『ジョニーは演奏する』マックスなど。2020/21シーズンからマンハイム国民劇場専属歌手となり、『影のない女』皇帝、『魔弾の射手』マックス、パルジファル、エリック、シュトルツィング、バッカスなどに出演。22年同劇場の「ニーベルングの指環」新制作ではジークムント、ジークフリートに出演、同年の韓国ツアーではテノールの主要な役をすべて担った。23年、アウグスブルク歌劇場『フィデリオ』フロレスタンに出演。同年バイロイト音楽祭の子供のための『パルジファル』タイトルロールに出演。23/24シーズンはベルン歌劇場『ジークフリート』タイトルロールにも出演予定。新国立劇場初登場。

【マリー】金子美香(メゾソプラノ)(KANEKO Mika)

東京音楽大学声楽演奏家コースを首席で卒業、同大学院声楽専攻修了。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院マスタークラス修了。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。修了時に優秀賞受賞。第18回奏楽堂日本歌曲コンクール第3位入賞。第15回日仏声楽コンクール第2位及び日本歌曲賞受賞。2008年二期会『ワルキューレ』グリムゲルデでデビュー。10年東京二期会『オテロ』エミーリア、同『魔笛』侍女Ⅲのほか、東京・春・音楽祭には14年『ラインの黄金』フロスヒルデ、15年『ワルキューレ』シュヴェルトライテ、17年『神々の黄昏』フロスヒルデ/第一のノルンで出演。18年にはバイロイト音楽祭『ワルキューレ』グリムゲルデに出演という快挙を成し遂げた。新国立劇場では『ワルキューレ』グリムゲルデ、『カルメン』メルセデス、『さまよえるオランダ人』マリー(歌唱のみ)、『ジュリオ・チェーザレ』セスト、『ボリス・ゴドゥノフ』乳母に出演している。オペラのほか、オーケストラコンサートや、日本歌曲のリサイタルでも高い評価を得ている。平成24年度山口県芸術文化振興奨励賞受賞。二期会会員。

【オランダ人】エフゲニー・ニキティン(バス・バリトン)(Evgeny NIKITIN)

ロシア北部ムルマンスク出身。ヘヴィーメタルバンドで活躍後オペラ歌手に転向。サンクトペテルブルク音楽院に入りマリインスキー劇場とソリストとして契約、欧米の主要劇場や音楽祭に招かれるようになる。最近の主な出演にパリ・オペラ座『ホヴァンシチナ』シャクロヴィートゥイ、メトロポリタン歌劇場、テアトロ・レアル、カナディアン・オペラ・カンパニー、ライプツィヒ歌劇場、新国立劇場『さまよえるオランダ人』、メトロポリタン歌劇場『トリスタンとイゾルデ』クルヴェナール、ソフィア王妃芸術宮殿『パルジファル』アムフォルタス、チューリヒ歌劇場、オランダ国立オペラ『サロメ』ヨハナーン、ウィーン国立歌劇場『フィデリオ』ドン・ピツァロ、『ローエングリン』テルラムント、バーデン・バーデン音楽祭『トスカ』スカルピア、『ドン・カルロ』フィリッポⅡ世、ザルツブルク音楽祭『イオランタ』イブン・ハキアなど。マリインスキー劇場へはボリス・ゴドゥノフ、フィリッポ二世、オランダ人、アムフォルタス、ヴォータン/さすらい人、ドン・ジョヴァンニなどの得意役で出演を重ねている。新国立劇場へは2012年『さまよえるオランダ人』以来の登場となる。

閉じる

Storyものがたり

【第1幕】ノルウェー船が入江に停泊していると、赤い帆の不気味な船が現れる。オランダ人船長の乗る幽霊船だ。悪魔に呪われたオランダ人船長は死ぬことを許されず、海をさまよっていた。そして7年に一度だけ上陸を許され、そのとき彼に永遠の貞節を誓う女性が現れれば救われるという。ノルウェー船の船長ダーラントはオランダ人の姿に気づき、幽霊とは知らず声をかける。オランダ人船長は、ダーラントの娘ゼンタを妻にもらえるなら全財産をあげようと提案する。金に目がくらんだダーラントはその申し出を受け入れる。

【第2幕】壁にかかるオランダ人船長の肖像画になぜか心惹かれるゼンタ。村の女性たちはみな糸を紡いでいるが、ゼンタは絵に見入って幽霊船の伝説を語り、船長を救えるのは自分だけと確信する。ゼンタを愛する狩人エリックは、ゼンタがオランダ人と共に海に旅立つ夢ばかり見ているので、気が気でない。そんなとき、船が帰港。ダーラントは、オランダ人をゼンタに紹介する。ゼンタは、恋い焦がれたオランダ人が目の前にいることに恍惚とし、彼に貞節を誓う。オランダ人はついに救われるときが来たことを確信する。ダーラントも金銀財宝が手に入ると喜ぶ。

【第3幕】ノルウェー船員たちは、一緒に祝杯を上げようとオランダ船員に声をかけるが、反応がない。次第に恐ろしい声が響き渡り、ノルウェー船員たちは逃げ出す。一方エリックは、かつては自分に愛を誓ったのに、出会ったばかりのオランダ人船長と結婚を決めてしまったゼンタを責める。その2人のやりとりを物陰から見ていたオランダ人は、ゼンタを諦め、再び海へ戻ろうとする。しかしゼンタはオランダ人への愛を固く誓い、海へ身を投げる。するとオランダ船は沈没。光に包まれたオランダ人とゼンタは永遠の救いを得るのだった。

Ticketsチケット

チケット料金

席種S席A席B席C席D席
料金
(10%税込)
26,400円 22,000円 15,400円 9,900円 6,600円
席種 料金(10%税込)
S席 26,400円
A席 22,000円
B席 15,400円
C席 9,900円
D席 6,600円

クラブ・ジ・アトレ会員の方は、先行販売期間は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。

Z席 1,650円(10%税込)

2024/2025シーズン オペラ セット券
現在、先着順受付中!


子ども無料招待対象公演
詳しくはこちら

座席表

前売り開始日

アトレ会員先行販売期間:2024年10月26日(土)10:00~11月4日(月・休)

新国メンバーズ先行販売期間:2024年10月27日(日)10:00~11月4日(月・休)

一般発売日:2024年11月9日(土)10:00~

チケット取り扱い

お電話でのお求め

新国立劇場ボックスオフィス

03-5352-9999電話予約・店頭購入方法

WEBからのお求め

チケットぴあ

ご購入はこちら

【Pコード:263-669】

イープラス

ご購入はこちら

ローソンチケット

ご購入はこちら

【Lコード:32244】

JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか

割引等のご案内

お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(D・Z席は対象外)

高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィスで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書・学生証を確認させていただく場合がございます。

ジュニア割引(小中学生):20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。

当日学生割引:50%割引

公演当日に残席がある場合のみボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要学生証。

障がい者割引:20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。

  • 車椅子席はボックスオフィス(窓口・電話)にてお求めください。

割引の詳細はこちら
U25・39優待チケットについてはこちら

Z席の購入方法

  • Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
  • Z席とZ【音のみ】席(舞台が完全に見えません)は、公演当日朝10:00から、新国立劇場Webボックスオフィスおよびセブン-イレブンの端末操作により全席先着販売いたします。1人1枚です。
  • 電話での予約は承れません。
Z席の詳細はこちら

グループでの
お申し込み

10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5745)までお問い合わせください。

ご注意事項

  • 発売初日に限りD席のお申し込みは1人合計2枚までとさせていただきます。
  • 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。