2013/2014シーズン
DANCE ARCHIVES in Japan
日本の洋舞史100年を振り返り、過去の作品の復元上演と共に「今」を代表する若手作品を組み合わせて上演する企画の第一弾。
新国立劇場では1997年の開場以来、主催公演で数々の意欲的な企画によるプロデュース公演を行い、日本の現代舞踊の新たな時代を切り開くことに力を注いできました。現在、活況を呈している現代舞踊界において、日本独自の創作舞踊のパイオニアたちの作品を復元上演し、日本の洋舞の原点を確認すると共に「今」そして「未来」を展望する企画を新国立劇場で行うことには大きな意義があるといえましょう。
なお、この企画は一般社団法人現代舞踊協会の協力のもとに実施されます。
ニュース
- 2014年3月11日
- ダンス公演「ダンス・アーカイヴ in JAPAN」追加公演決定のお知らせ
公演日程
- 2014年6月6日(金)7:00 中劇場 (追加公演 チケット販売期間についてはこちら)
- 2014年6月7日(土)3:00 中劇場
- 2014年6月8日(日)3:00 中劇場
...
- 託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。
プログラム・出演者
第一部
日本の太鼓(1951年) The Drumming of Japan

【振付】江口隆哉
【音楽】伊福部 昭
【演奏】上田 仁 指揮、東宝交響楽団(現・東京交響楽団) ※録音音源を使用
【作品責任者】金井芙三枝
【出演】大神田正美、坂本秀子、長谷川秀介、岩澤 豊、木許惠介、
山本 裕、髙橋純一、鈴木泰介
第ニ部
1.ピチカット(1916年) Pizzicati
- 振付
- 伊藤道郎
- 音楽
- レオ・ドリーブ
- 作品責任者
- 井村恭子
- 出演
- 時田ひとし(6,7日)/妻木律子(8日)
3.タンゴ三題 Tango Trilogy
「タンゴ」(1927年)
- 振付
- 伊藤道郎
- 音楽
- イサーク・アルベニス
- 作品責任者
- 井村恭子
- 出演
- 武石光嗣
「タンゴ」(日本初演1936年)
- 振付
- 小森 敏
- 音楽
- イサーク・アルベニス
- 作品責任者
- 藤井利子
- 出演
- 柳下規夫
「タンゴ」(1933年)
- 振付
- 宮 操子
- 音楽
- エドガルド・ドナート
- 作品責任者
- 金井芙三枝
- 出演
- 中村恩恵
2.母(1938年) Mother
- 振付
- 高田せい子
- 音楽
- フレデリック・ショパン
- 作品責任者
- 山田奈々子
- 出演
- 加賀谷 香(6,7日)/馬場ひかり(8日)
4.BANBAN(1950年)
- 振付
- 檜 健次
- 音楽
- 宅 孝二
- 作品責任者
- 石川須姝子
- 出演
- 島田美智子、関口淳子、宮本 舞、富士奈津子、
- 青木香菜恵、森田美雪、田中朝子、池川恭平、
木原浩太
5.食欲をそそる(1925年) Whetting Appetite
- 振付・音楽
- 石井 漠
- 作品責任者
- 石井かほる/石井 登
- 出演
- ハンダイズミ、藤田恭子、池田素子、土屋麻美
6.白い手袋(1939年) White Gloves
- 振付・音楽
- 石井 漠
- 作品責任者
- 石井かほる/石井 登
- 出演(新国立劇場バレエ団)
- 貝川鐵夫、中田実里、成田 遥
第三部
春の祭典(2008年) The Rite of Spring

【振付】平山素子/柳本雅寛
【音楽】イーゴリ・ストラヴィンスキー
【照明】小笠原 純
【出演】平山素子/大貫勇輔
演奏・スタッフ
- 演奏
- 加藤訓子(per.)、土田英介(pf.)、篠田昌信(pf.)、阿部篤志(pf.)、今川裕代(pf.)、杉山麻衣子(vl.)
- 照明
- 杉浦弘行
- 音楽監修
- 笠松泰洋
- 音響
- 河田康雄
- 舞台監督
- 柴崎 大
- 主催
- 新国立劇場
- 制作協力
- 一般社団法人 現代舞踊協会
- ダンス・アーカイヴ in JAPAN(DAiJ)企画運営委員会
- 正田千鶴、片岡康子、加藤みや子、妻木律子、波場千恵子、池田恵巳
チケット情報
前売り開始日
会員先行販売期間:2014年2月22日(土)~3月5日(水)
一般発売日:2014年3月9日(日)
料金(税込)
席種 | A席 | B席 |
---|---|---|
5,400円 | 3,240円 |
○クラブ・ジ・アトレ会員販売期間は会員の方は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。
今すぐチケットを購入
-
-
03-5352-9999
割引等のご案内
・高齢者(65歳以上)、学生、障害者、ジュニア割引がございます。ボックスオフィスにてお申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(高齢者、学生割引はチケットぴあ一部店舗でもご利用いただけます。Webボックスオフィス、他のプレイガイドでは受付できません。それぞれ、年齢を確認できるもの・学生証・障害者手帳が必要になります。)
・当日学生割引(50%割引/Z席を除く):公演当日のみボックスオフィスとチケットぴあ一部店舗で販売。1人1枚。電話予約不可。要学生証。
・学生割引チケットは、JR各社の学生割引定期券を利用できる学生の方に限ります。
備考
・車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。
・就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
・壁際、手摺の近くの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
・公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
・グループでのお申し込み:10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5745)までお問い合わせください。
・公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
その他のチケット取り扱い
- チケットぴあ
-
0570-02-9999(24時間受付)
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
【Pコード:428-536】
- イープラス
-
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- ローソンチケット
-
0570-02-9999(オペレータ受付)
0570-084-003(Lコード39201)
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- CNプレイガイド
-
0570-08-9999
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・トップツアー ほか