バレエ研修所 ボリショイバレエ学校240周年記念国際バレエ学校フェスティバル出演のお知らせ
新国立劇場バレエ研修所は2013年11月6日・7日に、ロシア・モスクワの国立クレムリン宮殿で開催されるボリショイバレエ学校240周年記念国際バレエ学校フェスティバルに出演することになりました。
ロシアの名門ボリショイバレエ学校(モスクワ国立舞踊アカデミー)の創立240周年を記念するガラ公演は、第1部には世界のバレエ学校、第2部にはスターダンサーが出演します。ワガノワ・バレエ学校やミラノ・スカラ座バレエ学校等の世界の著名なバレエ学校と共に、日本からは新国立劇場バレエ研修所が招待されました。
先の第9期生・第10期発表公演でも上演した、牧阿佐美振付、芥川也寸志の音楽による「トリプティーク~青春三章~」を披露いたします。
バレエ研修所の海外公演参加は、2006年米国ワシントンのケネディ・センターで開催された「Protégés~国際バレエ学校フェスティバル~」、2011年に同じくワシントンケネディ・センターで開催された「ProtégésⅢ~第3回国際バレエ学校フェスティバル~」に続き、3度目となります。
また、新国立劇場としてのロシアでの公演には、新国立劇場バレエ団が2009年9月にボリショイ劇場の招待により日露共同公演として上演した、牧阿佐美振付「椿姫」があります。この公演では、研修所出身ダンサーが主役の一人に抜擢され、大成功を収めました。
若き研修生たちは、この素晴らしい機会に日頃の研修成果を世界の観客に披露するとともに、世界中から集まった才能ある同世代のダンサーと交流を深め、貴重な経験を糧に、さらなる飛躍を目指します。
バレエの聖地ロシアデビューに向けて、更に稽古を重ねて参りますので、皆様の温かいご支援・ご声援をよろしくお願い申し上げます。
<ボリショイバレエ学校240周年記念 国際バレエ学校フェスティバル>
日程:2013年11月6日(水)・7日(木)
会場:国立クレムリン宮殿
主催:モスクワ国立舞踊アカデミー・国立クレムリン宮殿
後援:ロシア連邦文化省
チケットの詳細は、国立クレムリン宮殿のホームページをご覧ください。http://kremlinpalace.org/events/view/4595/
「トリプティーク~青春三章~」 撮影:瀬戸秀美