ファースト·ソリスト

木下嘉人

KINOSHITA Yoshito

木下嘉人

KINOSHITA Yoshito

プロフィール

ファースト·ソリスト

京都府出身。寺田バレエ·アートスクールで寺田博保のもとバレエを始め、キーウ国立バレエ学校で学ぶ。2006年セルジュ·リファール国際バレエコンクールシニアの部第3位。ドネツク·バレエにてワジム·ピーサレフに師事し、チューリンゲン·バレエ、ライプツィヒ·バレエ、ザルツブルク州立劇場バレエ団でソリストとして活躍した。15年に帰国し新国立劇場バレエ団にファースト·アーティストとして入団。16年ソリストに昇格。18年「こどものためのバレエ劇場『シンデレラ』」で主役デビューを果たし、その他にも、マクミラン『ロメオとジュリエット』マキューシオ、『マノン』レスコー、ウィールドン『不思議の国のアリス』ルイス·キャロル/白ウサギ、中村恩恵『火の鳥』タイトルロールなど主要な役を踊っている。21年ファースト·ソリストに昇格。

  • 『不思議の国のアリス』白ウサギ
  • 『ロメオとジュリエット』マキューシオ
  • 『シンデレラ』道化
  • 『マノン』レスコー
  • 『ドン·キホーテ』エスパーダ
  • 『眠れる森の美女』ゴールド
  • 『ラ·バヤデール』黄金の神像
  • 『火の鳥』火の鳥
  • 『Contact』
  • 『白鳥の湖』ベンノ

新国立劇場での主なレパートリー

牧阿佐美版

『白鳥の湖』パ·ド·トロワ、スペインの踊り、『くるみ割り人形』中国、『ラ·バヤデール』黄金の神像、『ライモンダ』ベランジェ

大原永子版

「こどものためのバレエ劇場『白鳥の湖』」道化

W.イーグリング版

『眠れる森の美女』ゴールド、『Men Y Men』、『くるみ割り人形』ねずみの王様、青年、スペインの踊り、ロシアの踊り

K.セルゲーエフ版

『ジゼル』村人のパ·ド·ドゥ

A.ファジェーチェフ版

『ドン·キホーテ』エスパーダ、二人のジプシー

P.ライト版

『白鳥の湖』ベンノ

F.アシュトン

『シンデレラ』道化、王子の友人

P.ダレル

『ホフマン物語』ホフマンの友人

C.ウィールドン

『不思議の国のアリス』ルイス·キャロル/白ウサギ、召使い/魚、『DGV』第2区ソリスト

P.ダレル

『ホフマン物語』ホフマンの友人

中村恩恵

『火の鳥』火の鳥、『ベートーヴェン·ソナタ』ガレンベルク伯爵

R.ノース

『トロイゲーム』

G.バランシン

『シンフォニー·イン·C』

D.ビントレー

『アラジン』アラジンの友人、オニキス、『ペンギン・カフェ』ケープヤマシマウマ

A.ブルノンヴィル

『ラ·シルフィード』グァーン

K.マクミラン

『ロメオとジュリエット』マキューシオ、『マノン』レスコー

森山開次

『竜宮 りゅうぐう』サメ用心棒、彦星

小倉佐和子

「こどものためのバレエ劇場『シンデレラ』」王子

「2022/2023シーズンバレエプログラム」

新国立劇場バレエ団「2022/2023シーズンバレエプログラム」

ダンサーたちの撮りおろし写真や、
ダンサーの素顔が垣間見えるコメントが収められた、
新国立劇場バレエ団ファン必携の一冊です。
バレエ団公演時の劇場ホワイエと
Webシアターショップで販売いたします。

Webシアターショップ

新国立劇場バレエ団グッズ販売中!

新国立劇場バレエ団グッズ

劇場シアターショップとWebシアターショップにて販売いたします。

Webシアターショップ