ファースト·
ソリスト
速水渉悟
HAYAMI Shogo
プロフィール
ファースト·ソリスト
京都府出身。ジョン·クランコ·バレエ学校を経て、2015年ヒューストン·バレエに入団、『くるみ割り人形』でスペインの踊り、ロシアの踊り、中国の踊り、バランシン『テーマとヴァリエーション』『アレグロ·ブリランテ』『シンフォニー·イン·C』などを踊る。2015年ユース·アメリカ·グランプリNYファイナルシニア男性の部で金メダル、審査員特別賞を受賞。2018年新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。20年『ドン·キホーテ』で全幕主演デビューを果たし、森山開次『竜宮 りゅうぐう』の主役のほか、『ラ·バヤデール』黄金の神像、ビントレー『アラジン』ランプの精ジーン、『ライモンダ』アブデラクマン、マクミラン『ロメオとジュリエット』ベンヴォーリオなど主要な役を踊る。21年ファースト·ソリストに昇格。
新国立劇場での主なレパートリー
牧阿佐美版
『ラ·バヤデール』黄金の神像、『ライモンダ』アブデラクマン、ベルナール
W.イーグリング版
『くるみ割り人形』青年、スペインの踊り、花のワルツソリスト、『眠れる森の美女』青い鳥、ゴールド
A.ファジェーチェフ版
『ドン·キホーテ』バジル
大原永子版
「こどものためのバレエ劇場『白鳥の湖』」道化
F.アシュトン
『シンデレラ』王子の友人
C.ウィールドン
『不思議の国のアリス』ルイスキャロル/白うさぎ、ラジャ/イモ虫
D.ビントレー
『アラジン』ランプの精ジーン、エメラルド
M.フォーキン
『ペトルーシュカ』悪魔の仮装
K.マクミラン
『ロメオとジュリエット』ベンヴォーリオ、『マノン』物乞いのリーダー、踊る紳士
森山開次
『竜宮 りゅうぐう』浦島太郎、サメ用心棒
『アラジン』ランプの精ジーン
『ロメオとジュリエット』ベンヴォーリオKenneth MacMillan's Romeo and Juliet
Choreography by Sir Kenneth MacMillan
Designs by Paul Andrews
『海賊』
『ドン·キホーテ』バジル
『ライモンダ』アブデラクマン
『眠れる森の美女』青い鳥
『竜宮 りゅうぐう』浦島太郎
『不思議の国のアリス』イモ虫
『不思議の国のアリス』白ウサギ
「2022/2023シーズンバレエプログラム」
ダンサーたちの撮りおろし写真や、
ダンサーの素顔が垣間見えるコメントが収められた、
新国立劇場バレエ団ファン必携の一冊です。
バレエ団公演時の劇場ホワイエと
Webシアターショップで販売いたします。