2015/2016シーズン
バレエ「ニューイヤー・バレエ」
New Year Ballet
オペラパレス

新春は選りすぐりの華やかなバレエを
ゴージャスなバレエ・アンソロジー

新年を祝い、バレエの名場面を集めた華やかな「ニューイヤー・バレエ」を上演します。バランシンの『セレナーデ』、牧 阿佐美版『ライモンダ』より第3幕という新国立劇場バレエ団の技術と美しさが存分に味わえる2作に加え、ソリストの妙技を披露するパ・ド・ドゥ集を予定しています。新国立劇場バレエ団から振付家を育てる企画、NBJ Choreographic Groupより初の本格的なデビューとなる貝川鐵夫振付作品にもご期待ください。

公演日程・チケット

公演日程

2016年1月9日(土)18:00 オペラパレス託児サービス利用可
2016年1月10日(日)14:00 オペラパレス託児サービス利用可
託児サービス利用可 ...
託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。
上演予定時間:約2時間45分(第一部35分 休憩25分 第二部45分 休憩25分 第三部35分)
※時間は変更になる場合があります。最新の情報はボックスオフィスまでお問い合わせください。(1月8日更新)

開場は開演の45分前です。
開演後は入場制限をいたします。

チケット料金(税込)

席種S席A席B席C席D席
10,800円 8,640円 6,480円 4,320円 3,240円

クラブ・ジ・アトレ会員販売期間は会員の方は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。

Z席 1,620円

バレエ&ダンス シーズンセット券 2015/2016シーズン

2015/2016シーズン バレエ セット券 好評受付中!

詳しくは右のバナーをクリック!

前売り開始日

会員先行販売期間:2015年9月20日(日)~9月29日(火)
一般発売日:2015年10月3日(土)

プログラム

セレナーデ

2007年10月に新国立劇場で上演。20世紀アメリカを代表する振付家ジョージ・バランシンが1934年に発表した作品で、数あるバランシン振付作品の中でも最も有名で人気のある作品です。チャイコフスキー作曲の美しい音楽「弦楽セレナーデハ長調」と一体となった、「見る音楽」と評されるバランシンの振付をご堪能ください。

バレエ・パ・ド・ドゥ集

フォリア

新国立劇場バレエ団でダンサーとして活躍する貝川鐵夫振付による、瑞々しい感性溢れる作品です。2013年12月に「Dance to the Future~Second Steps」公演で初演されました。男女3人ずつ6人のダンサーの踊りとコレッリ作曲の古典音楽が絶妙に融合しています。

「パリの炎」パ・ド・ドゥ

1932年に初演された全4幕の作品ですが、現在は第4幕のパ・ド・ドゥだけ抜粋して、ガラ公演などで踊られることが多い作品です。エネルギッシュで躍動感溢れる踊りをお楽しみください。

「海賊」パ・ド・ドゥ

華やかな超絶技巧が多く散りばめられ、バレエ・ガラ公演の定番演目として世界中のバレエファンに愛されています。

タランテラ

「タランテラ」とは、加速する3/8拍子または6/8拍子で踊られるイタリアの民俗舞踊のことで、ほとんどの場合カップルで踊られます。名称はイタリアの都市タラントに由来しており、14世紀にこの町で、タランチュラ(毒グモ)に噛まれた人々が、毒が汗で流れ出すまで踊り続けたという伝説があります。1964年にバランシンが振り付けたこの作品では、約7分間という短い上演時間に超絶技巧が盛り込まれています。

「ライモンダ」より第3幕

『ライモンダ』は、美しいアレクサンドル・グラズノフの音楽による、中世十字軍の時代の物語で、プティパ最後の傑作といわれる古典バレエです。新国立劇場では、この格調高い古典名作を2004年10月に新制作しました。牧 阿佐美の入念な振付と演出、現代的でスピード感あふれる舞台展開、そしてルイザ・スピナテッリの印象深い色彩と衣裳・装置も大変評判をよび、新国立劇場バレエ団はその年の朝日舞台芸術賞を受賞しました。また、08年2月にはケネディーセンター主催の日本フェスティバルに招聘され、上演する全幕バレエとして本作品が選ばれました。今回上演する第3幕は、美しい貴族の娘ライモンダと十字軍の戦士ジャン・ド・ブリエンヌの結婚式の場面で、ハンガリー風のディヴェルティスマンが取り入れられた華やかな舞台です。

スタッフ

スタッフ

指揮:ポール・マーフィー

管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

『セレナーデ』

音楽
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
振付
ジョージ・バランシン

『バレエ・パ・ド・ドゥ集』

フォリア

音楽
アルカンジェロ・コレッリ
振付
貝川鐵夫

「パリの炎」パ・ド・ドゥ

音楽
ボリス・アサフィエフ
振付
ワシリー・ワイノーネン

「海賊」パ・ド・ドゥ

音楽
リッカルド・ドリーゴ
振付
マリウス・プティパ

タランテラ

音楽
ルイス・モロー・ゴットシャルク
振付
ジョージ・バランシン

『「ライモンダ」より第3幕』

音楽
アレクサンドル・グラズノフ
振付
マリウス・プティパ
演出・改訂振付
牧 阿佐美
装置・衣裳
ルイザ・スピナテッリ
  • (「セレナーデ」「タランテラ」振付)

    ジョージ・
    バランシン

  • (「フォリア」振付)

    貝川鐵夫

  • (「ライモンダ」演出・改訂振付)

    牧 阿佐美

  • (指揮)

    ポール・
    マーフィー

プロフィールを表示する

プロフィール

【「セレナーデ」「タランテラ」振付】ジョージ・バランシン(George Balanchine)
1904年、サンクトペテルブルグ生まれ。帝室バレエ学校に学ぶ。21年にGATOB(現マリインスキー劇場バレエ)に入団、前衛振付家として頭角をあらわす。併行して、ペトログラード音楽院で、音楽理論とピアノを学んだ。24年、同僚ダンサーと巡業中だったパリで、ディアギレフのバレエリュスに入団する。29年に同団が解散するまで、『アポロ』『放蕩息子』など10作を振り付けた。33年に渡米、リンカン・カースティン等とニューヨーク・オブ・アメリカン・バレエを開校する。48年に発足したニューヨーク・シティ・バレエを終生の活動拠点とし、アブストラクト・バレエを主体とする、スピード感溢れる清新なスタイルを確立した。アメリカを代表する振付家であるだけでなく、20世紀の最も重要な振付家の一人。83年ニューヨークにて死去。
【「フォリア」振付】貝川鐵夫(Kaikawa Tetsuo)
兵庫県出身。平櫛バレエ姫路、潮田弘子バレエ研究所を経て、ワガノワ・バレエ学校に留学し、1998年卒業。99年モナコ・プリンセスグレース・ダンス・アカデミーに留学。2000年秋より新国立劇場バレエ団にコール・ド・バレエとして入団し、2004/2005シーズンよりソリストに昇格。05年の『カルメン』ホセ役をはじめとして『白鳥の湖』『ドン・キホーテ』など数々の主役を踊る。主な受賞歴に1996年こうべ全国バレエコンクール・男性ジュニアの部第2位、2012年姫路市芸術文化奨励賞など。過去にNBJChoreographic Groupで発表した『アリアのための序曲』は14年新国立劇場バレエ団の全国公演でも上演された。
【「ライモンダ」演出・改訂振付】牧 阿佐美(Maki Asami)
日本バレエ界の草分けの一人、橘秋子の長女として生まれる。4歳で初舞台を踏み、20歳の時に米国に留学、A.ダニロワ、I.シュヴェッツオフに師事。その後、橘バレエ団を基礎に、橘秋子と共に牧 阿佐美バレヱ団を設立し、プリマ・バレリーナとして数々の作品に主演。橘秋子の没後は舞台を退き、牧 阿佐美バレヱ団主宰者、橘バレエ学校校長となり、その卓抜した指導力で、日本を代表する舞踊手を数多く世に送りだす。また振付家としても活躍している。1984年ニムラ賞、87年芸術選奨文部大臣賞、東京新聞舞踊芸術賞、舞踊批評家協会賞、橘秋子賞特別賞を受賞。96年紫綬褒章を受章。2004年フランス政府から芸術文化勲章シュヴァリエを受ける。08年には日本人として初めてブノワ賞の審査にあたった。同年、文化功労者に選ばれる。1965年『火の鳥』、67年イゴール・シュヴェッツオフとの共同振付『眠れる森の美女』を経て、68年の黛敏郎作曲『ブガク』で振付家として本格的デビュー。芥川也寸志作曲『トゥリプティーク』、團伊玖磨作曲の『シルクロード』、95年『ロメオとジュリエット』、98年『椿姫』をアザーリ・プリセツキーと共同振付して絶賛を浴びた。新国立劇場バレエ団へは全幕物の演出・改訂振付第1作目として2000年に『ラ・バヤデール』。第2作目は04年『ライモンダ』全幕改訂振付、この作品で朝日舞台芸術賞を受賞した。第3作目として06年に『白鳥の湖』を改訂振付・演出し、07年には新国立劇場完全オリジナル版『椿姫』の振付・演出にあたり、第7回朝日舞台芸術賞を受賞。09年『くるみ割り人形』を改訂振付。1999から2010年まで新国立劇場舞踊芸術監督を務め、海外公演を大成功に導くなどバレエ団の育成と発展に大きく寄与した。現在、新国立劇場バレエ研修所長。
【指揮】ポール・マーフィー(Paul Murphy)
バーミンガム・ロイヤルバレエとそのオーケストラ、ロイヤルバレエ・シンフォニアの首席指揮者。劇場での公演に加え、コンサートや収録でも共に仕事をしている。1994年以来、ロンドンの英国ロイヤルバレエで定期的にゲスト指揮者を務めており、ロイヤルオペラ・ハウス管弦楽団と定期的に仕事をしている。その他、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、ハレ管弦楽団、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団、BBCナショナル・ウェールズ管弦楽団、ニュー・クイーンズ・ホール管弦楽団、BBCコンサート・オーケストラ、オペラ・ノース管弦楽団、バーミンガム市交響楽団等、英国の優れたオーケストラを多数指揮している。海外では、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団、ワシントン・ナショナル・オペラ管弦楽団、ソフィア・オペラ管弦楽団、シチリアのテアトロ・マッシモ管弦楽団等と仕事をしている。また、ニューヨーク・シティ・バレエ、ライン・バレエ、ロイヤル・フランダース・バレエ、オランダ国立バレエ、最近ではオーストラリア・バレエのゲスト指揮者を務めている。CDのリリースではハレ管弦楽団(サン・サーンスのピアノと管弦楽曲全曲)、ロイヤルバレエ・シンフォニア、ニュー・クイーンズ・ホール管弦楽団、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団との共演がある。英国王立音楽院でコリン・メターズ、ジョン・カールー、ジョージ・ハーストに指揮を学び、サー・コリン・デイヴィス、オリヴァー・ナッセンのマスター・クラスに参加した。97年、英国王立音楽院のアソシエイトに選ばれた。新国立劇場では、『アラジン』『カルミナ・ブラーナ』『ガラントゥリーズ』『火の鳥』『シンフォニー・イン・C』『ペンギン・カフェ』『パゴダの王子』ほかを指揮している。

キャスト

セレナーデ

細田千晶
本島美和
寺田亜沙子
菅野英男

フォリア

丸尾孝子

玉井るい

益田裕子

輪島拓也

池田武志

中島駿野

パリの炎

1/9(土)18:00

柴山紗帆
八幡顕光

【1/10(日) 14:00】

奥田花純

福田圭吾

海賊

【1/9(土)18:00】

木村優里

井澤 駿

【1/10(日)14:00】

長田佳世

奥村康祐

タランテラ

【1/9(土)18:00】

米沢 唯
奥村康祐

【1/10(日)14:00】

小野絢子

福岡雄大

「ライモンダ」より第3幕

【1/9(土)18:00】

小野絢子
福岡雄大

【1/10(日)14:00】

米沢 唯

井澤 駿

チケット購入時の注意・割引について

チケット購入時の注意

  • 4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニー、上層階の一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。また、1階席前方のお座席ではダンサーの足先などが見えにくい場合がございますので、ご了承ください。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。

Z席の購入方法

Z席 Web抽選受付期間 2016/1/7(木)11:00~8(金)11:00

Z席 Web抽選結果発表 2016/1/8(金)18:00頃

  • Z席42席は、公演初日に先がけて全日程各32席を新国立劇場Webボックスオフィスにて抽選販売いたします。
  • 抽選販売の残席と10席を公演当日朝10:00から新国立劇場ボックスオフィス窓口にて販売いたします。電話予約はできません。
  • Z席は舞台が見づらいお席です。予めご了承ください。
  • Z席に会員割引・各種割引はありません。
  • Z席の席番はお選びいただけません。
  • 他公演や発売日が重なる場合、Z席の発売開始をお待ちいただく場合がございます。
  • やむを得ない事情により、公演当日の販売枚数が変動する場合もございます。ご了承ください。

詳細はこちら

割引等のご案内

お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(D・Z席は対象外)

  

  • 高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引。
    • ボックスオフィス(窓口・電話)、チケットぴあ一部店舗のみ取扱。要年齢証明書または学生証。
  • ジュニア割引(中学生以下):20%割引。
    • ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。入場時年齢確認あり。
  • 当日学生割引:50%割引。
    • 公演当日10:00より残席がある場合のみボックスオフィス窓口、チケットぴあ一部店舗で取扱。要学生証。
  • 障害者割引:20%割引。
    • ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。

  

学生割引チケットは、JR各社の学生割引を利用できる学生の方が対象です。
車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。

グループでのお申し込み

10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5745)までお問い合わせください。

チケット取り扱い

チケットぴあ

0570-02-9999

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC&携帯)

【Pコード:442-221】

イープラス

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC&携帯)

ローソンチケット

0570-000-407(オペレーター受付)

0570-084-003(Lコード:35020)

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC)

CNプレイガイド

0570-08-9990(オペレーター受付)

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC&携帯)

東京文化会館チケットサービス

03-5685-0650(オペレーター受付)

WEBからのご購入はこちら別ウィンドウで開きます(PC&携帯)

JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか