新国立劇場

2010/11シーズンオペラ・バレエ・演劇ラインアップ特集

舞台はいつも新しい出会いと感動の場。
本格的な劇場で、注目のオペラ、バレエ、演劇を観てみませんか?


オペラ

オペラ『椿姫』特設サイトはこちら

2011年 2/14(月)〜2/26(土) ジュゼッペ・ヴェルディ 椿姫
名作中の名作オペラ
社交界の華と純朴な青年の儚い純愛を描いたヴェルディの名作オペラ。
世界中のオペラハウスで不動の人気を誇る傑作です。耳にしたことがある旋律も多く、オペラははじめてという方にもお勧めです。

オペラ『椿姫』特設サイトはこちら

バレエ

バレエ『ラ・バヤデール』特設サイトはこちら

2010年 1/15(土)〜1/23(日) 牧阿佐美版ラ・バヤデール
舞姫ニキヤの悲恋
― グランド・バレエの真髄がここに
クラシックバレエの美しさを堪能できる豪華な舞台は、一度は見てみたい作品。超絶技巧で踊る黄金の神像、複雑な人間関係が織りなすドラマティックな展開…。バレエ初心者の方でも楽しめます。是非、この機会をお見逃しなく!

バレエ『ラ・バヤデール』特設サイトはこちら

演劇

演劇『わが町』特設サイトはこちら

2010年 1/13(木)〜1/29(土) わが町
人生の一瞬一瞬の尊さを描く、
ワイルダー不朽の名作
ピュリッツァー賞を受賞、現代劇の原点ともなった作品であり、その後の現代劇の描かれ方に多大な影響を及ぼしました。 現在もなお、世界中で上演され続けている傑作です。 2011年新春、必見の舞台。どうぞご期待ください。

演劇『わが町』特設サイトはこちら

ページの先頭へ

オペラ・バレエが観れる新国立劇場とは?

オペラパレスへようこそ!

新国立劇場オペラパレスは、本格的なオペラ・バレエ上演のための専用劇場です。年間を通して、初心者から愛好家まで楽しめる多彩な演目を上演。新宿からわずか1駅、初台駅直結の便利さで、さらにチケット料金もリーズナブル。ぜひあなたも、本物のオペラ・バレエを体験してみませんか?

  • オペラ・バレエ初心者の方もお気軽にご鑑賞いただけるようサポートも充実しております。
  • 主舞台のほかに、奥と左右にそれぞれ主舞台と同じスペースをもつ国内初の四面舞台劇場です。
  • ロビーでは、お飲物・軽いお食事のコーナーや豊富なグッズ販売で賑わっています。
  • 劇場内にあるゆったりとお食事が楽しめるイタリアンレストラン「マエストロ」。
オペラグラス貸し出しサービス
公演の観賞用オペラグラスについて有料での貸し出しを行っております。 皆様ぜひご利用ください。(オペラ・バレエ公演時のみ。)

ページの先頭へ

さらに詳しい情報を知りたい方は!

クラブ・ジ・アトレHOMEへ
新国立劇場のクラブ・ジ・アトレ会員様がさらに公演を楽しんでいただけるために、演目の最新情報から、様々な会員特典やチケット購入までをわかりやすくサポート! 会員申込もこちらから!
新国立劇場 HOMEへ
オペラ、バレエ、現代舞踊、演劇の情報はもちろん、新国立劇場に関する内容を知りたい方は、まずはこちらへアクセス!新国立劇場の最新情報から公演予定もこちらでチェック!

ページの先頭へ

新国立劇場から今後注目の下記3演目をどうぞお見逃し無く!

オペラ

オペラ『椿姫』特設サイトはこちら

2011年 2/14(月)〜2/26(土) ジュゼッペ・ヴェルディ 椿姫

オペラ『椿姫』特設サイトはこちら

バレエ

バレエ『ラ・バヤデール』特設サイトはこちら

2010年 1/15(土)〜1/23(日) 牧阿佐美版ラ・バヤデール

バレエ『ラ・バヤデール』特設サイトはこちら

演劇

演劇『わが町』特設サイトはこちら

2010年 1/13(木)〜1/29(土) わが町

演劇『わが町』特設サイトはこちら

ページの先頭へ


舞台はいつも新しい出会いと感動の場。 オペラ「椿姫」、バレエ「ラ・バヤデール」、演劇 「わが町」を是非ご鑑賞ください!
東京都渋谷区にある新国立劇場は、京王新線「初台駅」直結!「新宿駅」から1駅です。

新国立劇場〒151-0071東京都渋谷区本町1丁目1番1号TEL:03-5351-3011(代表)アクセスの詳細はこちら


2010/2011シーズン 特別支援企業グループ
『住友化学』のサイトへリンクします
『TBS』のサイトへリンクします
『TOYOTA』のサイトへリンクします
『ぴあ』のサイトへリンクします
  • 新国立劇場 友の会『クラブ・ジ・アトレ』のサイトへリンクします
  • 『新国立劇場』のサイトへリンクします