
文化庁委託事業
平成25年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
新国立劇場ドラマスタジオ公演
第7期生試演会②「華々しき一族」
小劇場
新国立劇場演劇研修所の研修生は、1・2年次に基礎訓練を重ね、3年次には、プロフェッショナルな俳優="自立した俳優"へのステップとして、舞台実習を経験します。2011年入所の第7期生は、これまでに『ぼくの国、パパの国』(演出:鈴木裕美)、『少年口伝隊一九四五』(演出:栗山民也)を上演しました。3公演目は、研修所副所長の西川信廣演出による『華々しき一族』です。
「怖るべき子供」と異名をとり34歳で夭逝した劇作家・森本薫の23歳の作品。細やかに織りなされる会話により、さまざまな愛情と揺れ動く心理が表現された家族の物語です。第7期生11名の研修の成果をご覧いただけますと幸いです。
ものがたり
自然の美しさを保つように特に指定された、風致保存区域で暮らす一家族。老境に入った映画監督の鉄風と新進舞踊家の諏訪。この夫婦には、それぞれ連れ子がある。実務家の長男・昌允(まさたね)と活発な次女・未納(みな)は鉄風の、しとやかな長女・美伃(みよ)は諏訪の子供である。また鉄風の弟子で将来を嘱望されている映画監督・須貝もこの家に同居している。鉄風と諏訪が今最も望んでいることは、須貝のもとに未納か美伃のいずれかを嫁がせること。しかし昌允の美伃に対する気持ちや、未納が抱く須貝への想いといった愛情関係の小さな波紋が、家族の心理に大きな変化をもたらしていく。やがて、芸術という虚構の世界に生きる「華々しき一族」の矛盾が露わになっていくのだがー。
公演日程
- 2013年12月20日(金)6:30 Aキャスト
- 2013年12月21日(土)1:00 Bキャスト
- 2013年12月21日(土)5:00 Aキャスト
- 2013年12月22日(日)1:00 Aキャスト
- 2013年12月22日(日)5:00 Bキャスト
- 2013年12月23日(月・祝)1:00 Bキャスト
会場:小劇場
*本公演はダブルキャストとなっております。
*開場は開演の30分前です。
-
スタッフ・キャスト
スタッフ
【作】森本薫
【演出】西川信廣(新国立劇場演劇研修所副所長)
【美術】石井強司
【照明】川口雅弘
【衣裳】中村洋一
【音響】信澤祐介
【舞台監督】米倉幸雄
【演劇研修所長】栗山民也
【主催】文化庁/新国立劇場
【制作】新国立劇場
キャスト
【出演】新国立劇場演劇研修所第7期生11名
【出演】安藤ゆかり B 岩澤侑生子 A 押田栞 B
【出演】デシルバ安奈 AB 山下佳緒利 A
【出演】大塚展生 A 寺内淳志 B 野坂弘 B
【出演】長谷川直紀 B 峰﨑亮介 A 吉田健悟 A
-
安藤ゆかり
-
岩澤侑生子
-
押田栞
-
デシルバ安奈
-
山下佳緒利
-
大塚展生
-
寺内淳志
-
野坂弘
-
長谷川直紀
-
峰﨑亮介
-
吉田健悟
チケット情報
料金(税込)
A席:3,000円 B席:2,500円
学生割引(高校生以下)1,000円
・ボックスオフィス窓口・電話での販売。
・お引き取りの際には、学生証が必要です。
Z席:1,500円
・公演当日、ボックスオフィス窓口のみでの販売。
・1人1枚、電話予約不可。
○アトレ会員、各種割引の適用はありません。
○車椅子をご利用のお客様はボックスオフィスまでお問い合わせください。
○開演中のご入場・ご着席はご遠慮ください。
○就学前のお子様の同伴・ご入場はご遠慮ください。
○お子様につきましても1人1枚チケットをお求めください。
○公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
前売り開始日
2013年11月5日(火) 発売中
チケット取り扱い
-
-
03-5352-9999
- チケットぴあ
-
0570-02-9999(24時間受付)
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
【Pコード:432-794】
-