オペラ研修所
ご挨拶
オペラ研修所概要
オペラ研修所ニュース
研修生
講師
選考試験
研修公演

バレエ研修所
演劇研修所
研修公演
新国立劇場オペラ研修所
2005年12月リサイタル<試演会>
December Recital
新国立劇場 小劇場

新国立劇場オペラ研修所では、12月3日(土)、4日(日)の2日間、小劇場にて『12月リサイタル(試演会)』を開催いたしました。今回は、プッチーニ『つばめ』、ヴェルディ『椿姫』をはじめとした数々のオペラシーンをご覧頂き、ご来場の皆様から温かい拍手を頂戴いたしました。次回公演は、2006年3月9日(木)〜12日(日)に研修公演を予定しております。どうぞ、ご期待ください。

【新国立劇場オペラ研修所12月リサイタル】
2005年12月3日(土)・4日(日)14:00開演
新国立劇場 小劇場

指導 アリ・ペルト(音楽指導)
デイヴィッド・エドワーズ(演技指導)
ブライアン・マスダ(ヘッド・コーチ)
ピアノ 大藤玲子、篠原明子
ステージスタッフ 岸本多加志、藤掛千広、伊藤奈菜子
 

 
『つばめ』
左から 岡田尚之<6期生>、田島千愛<8期生>、
吉田珠代<6期生>、村上公太<6期生>
  『ポッペーアの戴冠』
左から 田智士<8期生>、山川知美<7期生>、
前嶋のぞみ<8期生>、森 雅史<8期生>、
中川正崇<8期生>、岡田尚之<6期生>
 
『イタリアのトルコ人』
左から 中川正崇<8期生>、田智士<8期生>、
鷲尾麻衣<7期生>、森 雅史<8期生>
  『カルメル派修道女の対話』
左から 松井敦子<7期生>、前嶋のぞみ<8期生>
 
『ドン・カルロス』
左から 町 英和<6期生>、村上公太<6期生>
  『利口な女狐の物語』
左から 鈴木愛美<7期生>、吉田珠代<6期生>
 
『椿姫』
左から 森 雅史<8期生>、岡田尚之<6期生>、
鷲尾麻衣<7期生>、小川里美<6期生>、町 英和<6期生>
  『チャールダーシュの女王』
中央左から 山川知美<7期生>、河野知久<7期生> 
後方左から 鷲尾麻衣<7期生>、森雅史<8期生>、
鈴木愛美<7期生>、中川正崇<8期生>、
松井敦子<7期生>、村上公太<6期生>、
前嶋のぞみ<8期生>
◆プッチーニ「つばめ」 第2幕 四重唱
 
マグダ :吉田珠代   リゼット :田島千愛
ルッジェーロ :村上公太   プルニエ :岡田尚之
◆モンテヴェルディ「ポッペーアの戴冠」 第3幕 第2場、第3場
 
セネカ :森雅史   衛兵隊長 :河野知久
セネカの弟子T :岡田尚之   セネカの弟子U :中川正崇
セネカの弟子V :田智士      
◆モーツァルト「牧人の王」 第1幕 第8場 二重唱
 
エリーザ :鈴木愛美   アミンタ :松井敦子
◆ロッシーニ「イタリアのトルコ人」 第1幕 第9場 四重唱
 
フィオリッラ :鷲尾麻衣   ナルチーゾ :中川正崇
ジェローニオ :田智士   セリム :森雅史
◆プーランク「カルメル派修道女の対話」 第2幕 第1場(幕間劇)
 
ブランシュ :松井敦子   コンスタンス :前嶋のぞみ
◆ヴェルディ「ドン・カルロス」(1867年パリ版) 第2幕 二重唱
 
ドン・カルロス :村上公太   ロドリーグ :町英和
修道士 :森雅史      
◆ブリテン「ねじの回転」より 第2幕 第1場
 
ピーター・クィント :河野知久   ミス・ジェッスル :田島千愛
◆ヤナーチェク「利口な女狐の物語」 第3幕 第1場
 
女狐ビストロウシカ :鈴木愛美   雄狐 :吉田珠代
行商人ハラシタ :町英和   子狐 :前嶋のぞみ
子狐たち :松井敦子/鷲尾麻衣/田島千愛
◆ヴェルディ「椿姫」より 第3幕
 
ヴィオレッタ :小川里美   アルフレード :岡田尚之
ジェルモン :町英和   アンニーナ :鷲尾麻衣
医師グランヴィール :森雅史
◆カールマン「チャールダーシュの女王」 第1幕 二重唱
 
シルヴァ :山川知美   エドウィン :河野知久
 


このページのトップへ