|
 |
Puccini : TOSCA
【全3幕】<イタリア語上演/字幕付>
オペラ劇場 OPERA HOUSE |
<スタッフ> |
|
原作 |
:ヴィクトリアン・サルドゥ |
台本 |
:ジュゼッペ・ジャコーザ/ルイージ・イッリカ |
作曲 |
:ジャコモ・プッチーニ |
|
|
芸術監督
|
:五十嵐喜芳 |
指揮 |
:アルベルト・ヴェロネージ |
演出 |
:アントネッロ・マダウ=ディアツ |
美術 |
:川口直次 |
照明 |
:奥畑康夫 |
舞台監督 |
:菅原多敢弘 |
合唱指揮 |
:三澤洋史 |
児童合唱指導 |
:高山佳子 |
副指揮 |
:佐藤宏/矢澤定明/山崎滋 |
演出助手 |
:田口道子/澤田康子 |
合唱 |
:新国立劇場合唱団 |
児童合唱 |
:多摩ファミリー・シンガーズ |
管弦楽 |
:東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
|
主催 |
:新国立劇場 |
|
<キャスト> |
|
2002年5月 |
2日
(木) |
5日
(日/祝) |
6日
(月/休) |
8日
(水) |
10日
(金) |
11日
(土) |
トスカ |
ノルマ・ファンティーニ |
★ |
★ |
|
★ |
|
★ |
アマリッリ・ニッツァ |
|
|
★ |
|
★ |
|
カヴァラドッシ |
ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ |
★ |
|
★ |
★ |
|
★ |
市原多朗 |
|
★ |
|
|
★ |
|
スカルピア |
カルロ・グエルフィ |
★ |
★ |
|
★ |
★ |
|
フランチェスコ・エッレロ・ダルテーニャ |
|
|
★ |
|
|
★ |
アンジェロッティ |
池田直樹 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
長谷川顯 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
スポレッタ |
松浦健 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
市川和彦 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
シャルローネ |
峰茂樹 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
久保和範 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
堂守 |
新保堯司 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
築地文夫 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
看守 |
彭康亮 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
中村靖 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
羊飼い |
平井香織 |
★ |
|
★ |
|
★ |
|
岡山美幸 |
|
★ |
|
★ |
|
★ |
|
<公演日程> |
|
2002年5月 |
2日 (木) |
5日 (日/祝) |
6日 (月/休) |
8日 (水) |
10日 (金) |
11日 (土) |
15:00開演 |
|
○ |
○ |
|
|
○ |
18:30開演 |
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
<前売り開始日> |
|
2002年2月24日(日)10:00〜 |
<チケット料金> |
|
席種 |
S席 |
A席 |
B席 |
C席 |
D席 |
E席 |
料金 |
18,900円 |
15,750円 |
12,600円 |
9,450円 |
6,300円 |
3,150円 |
|
 |
今日は「サロメ」明日は「トスカ」。新国立劇場でオペラ三昧。
2演目セットで買ったほうが断然お得です。
この機会にぜひお求めください。
サロメ・トスカ割引セット券
S席セット29,452円(正価34,650円の15%割引)
A席セット24,989円(正価29,400円の15%割引)
セット券のお申し込みは |
ボックスオフィス |
電話予約 03−5352−9999/窓口 |
チケットぴあ |
電話予約 03−5237−9999/Z席販売店舗 |
e+(イープラス) |
電話予約 03−5749−9911 |
インターネット予約http://eee.eplus.co.jp/ |
詳しくは新国立劇場ボックスオフィスまでお問い合わせください。
ご購入の際のご留意点
・ 発売初日に限り4セットまでのご購入とさせていただきます。
・ 学生・高齢者・身障者・ファミリー等各種割引との併用はできません。 |
|
心揺さぶられるアリアの数々。豪華な舞台。オペラの醍醐味をたっぷりとお楽しみください。
プッチーニのオペラの中で最もドラマティックな「トスカ」は、胸を打つ名アリアが次々と登場し、過酷な運命に翻弄される主人公たちを、悲しくも美しく描きあげていきます。歌姫トスカの”歌に生き、恋に生き”と、カヴァラドッシの告別の歌ともいうべき”星は光りぬ”は、何度聴いても感動を覚えずにはいられません。さらに壮麗で美しい舞台美術も見どころのひとつです。2000/2001シーズンの幕開けを飾った豪華なオペラがより磨き上げられて再び登場します。
1800年6月のローマ。トスカは、脱獄したアンジェロッティを匿った疑いで捕らえられた恋人カヴァラドッシを救う代償として、彼女に思いを寄せる冷酷な警視総監スカルピアに身を任せることを承諾するが、すきをみてスカルピアを刺し殺してしまう。出国許可証を手に入れ、見せかけの処刑が行われる。
|
|