2008年9月4日
新国立劇場演劇研修所では、6月の試演会@に引き続き、第2期生の舞台実習の一環として試演会A「テネシー・ウィリアムズの世界」を開催しました。今回はダブルキャストを組み、研修生は複数の役に取り組みました。また、公演に際しては、第一線で活躍するプロのスタッフの協力を得、実際の公演と同じプロセスを体験をすることで、実際の公演に即応できることも目指しました。
なお、2期生はこの後、9月16日に新国立劇場小劇場で上演される朗読劇「少年口伝隊一九四五」に出演します。(詳しくはこちらをご覧下さい)
試演会A 『テネシー・ウィリアムズの世界』
「バーサよりよろしく」「しらみとり夫人」「ロング・グッドバイ」
8月29日〜31日、新国立劇場小劇場
作 テネシー・ウィリアムズ
翻訳 鳴海四郎「バーサよりよろしく」「しらみとり夫人」
倉橋健「ロング・グッドバイ」(早川書房刊)
演出 西川信廣(演劇研修所副所長)
美術 工藤明夫
照明 鈴木武人
衣装デザイン 出川淳子
メイク指導 川端富生
音楽 上田 亨
音響 青木 央
演出助手 田中麻衣子
舞台監督 米倉幸雄
出演 演劇研修所2期生
写真 落合高仁
![]() 「バーサよりよろしく」(Aキャスト) | ![]() 「バーサよりよろしく」(Bキャスト) |
![]() 「しらみとり夫人」(Aキャスト) | ![]() 「しらみとり夫人」(Bキャスト) |
![]() 「ロング・グッドバイ」(Aキャスト) | ![]() 「ロング・グッドバイ」(Bキャスト) |