2008年3月18日
「ポッペアの戴冠」(モンテヴェルディ)に始まるオペラ史における7つのマイルストーンのしんがりをつとめる現代オペラの秀作ツィンマーマンの「軍人たち」が、とうとう日本で本格的オペラ上演となります。
≪革新的時間や空間の表現方法≫とは?
≪音楽的・視覚的要素がコラージュとなる≫とは?
≪ウォールスピーカーを使用した効果的演出≫とは?
「軍人たち」を理解し楽しむためのカギを、近現代オペラに詳しい音楽評論家、長木誠司氏と若杉弘の対談で紐解いていきます。20世紀最高傑作とも評される現代オペラの魅力あふれる世界に、どうぞお出でください!
■日 時: 4月5日(土)2:00〜3:30
■会 場: オペラパレス ホワイエ
■出演予定: 若杉 弘(指揮・オペラ芸術監督)、長木誠司(ゲスト:音楽評論家) ほか
*歌手・楽曲は決定次第ホームページ等でお知らせいたします。
■料 金: 1,000円(自由席・税込)
■チケット発売日: 2008年2月17日(日)10:00〜
■チケット取り扱い:
新国立劇場ボックスオフィス 03−5352−9999
Webボックスオフィス
電子チケットぴあ 0570−02−9999(Pコード 285-469)
photo:Hans van den Boogaard |