新国立劇場について メニュー

2006年11月22日

〜美術と音楽に浸るクリスマス〜オペラ研修所 東京国立近代美術館 コンサート

東京国立近代美術館と新国立劇場オペラ研修所が
協力して素敵なクリスマスをお贈りします!



オペラ界の第一線で活躍する修了生と、現在研鑽に励む研修生がアリア・重唱は
もちろん、日本歌曲やクリスマス・キャロルを披露いたします。
新国立劇場を飛び出し、東京国立近代美術館内の特設ステージが会場です。
美術館が醸す独特の雰囲気が、コンサートを一層魅力のあるものにしてくれる
でしょう。

コンサートにご来場のお客様は、開場時間の1時間前から企画展「揺らぐ近代−
日本画と洋画のはざまに」をご観覧いただけます。公演日は月曜日のため、
美術館は休館日。コンサートのお客様のみが特別にご入場できます。貸切状態で
ゆっくりと絵画をご鑑賞ください。

極上の音楽と美術を共に楽しめる、素敵なクリスマスをご堪能ください。


チケットお申し込み
 東京国立近代美術館
 event@momat.go.jp
  住所・氏名・フリガナ・電話番号・希望の時間・購入枚数をご記入ください。
 03−3214−2561(代表)運営管理部 普及担当係
  受付時間:月〜金 9:30〜17:00

 チケットぴあ
 0570−02−9999
 0570−02−9966(Pコード予約・コード番号246-888)

 

公演日:
2006年12月11日(月)14:30開場 15:00開演
2006年12月11日(月)18:30開場 19:00開演

会場:
    東京国立近代美術館エントランスホール特設会場
   (会場へのアクセスなどは、リンク先の
    東京国立近代美術館ホームページをご参照ください)

出演:
安藤 赴美子(ソプラノ:第3期修了生)
 国立音楽大学声楽学科卒業。同大学大学院オペラ科修了。新国立劇場
 オペラ研修所第3期生修了。新国立劇場オペラ研修所公演では、
 『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ役、『魔笛』侍女T役、
 『フィガロの結婚』伯爵夫人役を演じた。2003年11月より文化庁派遣
 芸術家在外研修員としてイタリア・ボローニャに留学。2005年1月ヤング・
 プラハニューイヤーミニコンサートに出演後、数多くのコンサートで活躍。
 2006年2月に二期会公演『ラ・ボエーム』ムゼッタ役で出演。現在、二期会会員。
 

青山 貴(バリトン:第4期修了生)
 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院修士課程オペラ科修了。
 新国立劇場オペラ研修所第4期生修了。二期会オペラスタジオ第44期
 マスタークラス修了(修了時に最優秀賞、川崎静子賞を受賞)。新国立劇場
 オペラ研修所公演では、『魔笛』パパゲーノ役、『フィガロの結婚』伯爵役、
 『こうもり』ファルケ役を演じた。2003年10月「オペラ・ガラ・コンサート」で
 新国立劇場公演初登場。同年11・12月に『ホフマン物語』ヘルマン役で好評を
 博す。2006年7月、二期会公演『蝶々夫人』ヤマドリ役、同年8月には横浜
 オペラ未来プロジェクト『コジ・ファン・トゥッテ』グリエルモ役で出演。
 現在、二期会会員。
 

河野 知久(テノール:第7期在籍中)
鈴木 愛美(ソプラノ:第7期在籍中)
森 雅史(バス:第8期在籍中)

谷池 重紬子(ピアノ:オペラ研修所講師)
中田 昌樹(司会:オペラ研修所準特任講師)

 

プログラム

モーツァルト(MOZART)
 『フィガロの結婚』より
  「5、10・・・」
  「もし奥様がもし踊りをなさりたければ」
  「美しい時はどこへ」
ロッシーニ(ROSSINI)
 『セビリアの理髪師』より
  「私は街のなんでも屋」
モーツァルト(MOZART)
 『魔笛』より
  「俺は鳥刺し」 
  「この絵姿はあまりにも美しい」 
  「この聖なる殿堂では」 
  「愛しい方、もう貴方にお会いできないの」
プッチーニ(PUCCINI)
 『妖精ヴィッリ』より
  「もし私がお前たちのように小さな花だったら」
  「さあ、君を捕まえたよ」
 『ジャンニ・スキッキ』より
  「私のお父さん」
 『ラ・ボエーム』より
  「私が街を歩くと」
グノー(GOUNOD)
 『ロメオとジュリエット』
  「私は夢に生きたいの」
 『ファウスト』より
  「門出を前に」 
  「メフィストのセレナード」 
日本歌曲集
ヨハン・シュトラウス(J. STRAUSS)
 『こうもり』より
  「公爵さま」
レハール(LEHÁR)
 『微笑みの国』
  「君こそわが心の全て」
 『メリー・ウィドウ』より
  「ヴィリアの歌」
  「唇は黙し」
クリスマスソング集

入場料:3,500円(全自由・限定200席)

<お問合せ>
東京国立近代美術館 運営管理部 普及担当係
03−3214−2561(代表・月曜〜金曜9:30〜17:00)


その他、オペラ研修所のニュースをホームページでお知らせしています。
是非ご覧ください。<こちらをクリック>