2006年3月10日
トリノオリンピックでは、多くのオペラの音楽が使われていました。皆、新国立劇場で上演したものばかりです。そこで、皆様に、記録映像の中からそのハイライトシーンをご覧いただきます。今まではなかなかオペラを観る機会がなかった方、お仕事帰りにちょっとだけ立ち寄ってみませんか?
日 時: 2006年3月17日(金)19:00上演開始(18:45開場)
場 所: 新国立劇場オペラ劇場ホワイエにて
入場方法: 直接オペラ劇場にお集まりください。
入場無料
[今回の上映予定曲]
プッチーニ「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
プッチーニ「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
プッチーニ「トスカ」より「星はひかりぬ」
ヴェルディ「運命の力」より
マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
今回は、第2部として、3月23日(木)から26日(日)まで上演するバレエ「ナチョ・ドゥアトの世界」の映像もご用意いたします。オペラとバレエ、一度に両方ご覧いただけるチャンスです。皆様のお越しをお待ちしております。
[お問合せ]
新国立劇場ボックスオフィス tel:03-5352-9999