
新国立劇場 開場20周年記念 2017/2018シーズン
「トロイ戦争は起こらない」
La Guerre de Troie n'aura pas lieu
(The Trojan War Will Not Take Place)
中劇場
予定上演時間:約2時間45分(1幕60分 休憩20分 2幕85分)
ジロドゥの不朽の名作 平和を愛する男は戦争を止められるか
新国立劇場、宮田慶子演劇芸術監督のラストシーズンとなる、2017/2018シーズン。そのオープニングを飾るのは、フランス近代演劇の金字塔『トロイ戦争は起こらない』です。今も世界の演劇史に燦然とその名を残すジャン・ジロドゥ不朽の名作に、栗山民也が挑みます。 1944年に死去したジロドゥは小説家、劇作家のほか、フランス外務省の高官としても活躍し、情報局総裁まで務めました。そんなジロドゥが1935年、ナチスドイツが台頭する中、戦争に突き進む人間の愚かしさをあぶり出し、平和への望みをかけて書いたのが、本作『トロイ戦争は起こらない』です。外交官としての冷徹な目と、詩人としての想像力が光る傑作として、今も世界各地で上演され続けている名作です。
主催:新国立劇場
共催:TBS
後援:TBSラジオ
ニュース
- 2017年10月6日
- 舞台映像を一部公開!
- 2017年10月4日
- 主演・鈴木亮平 開幕直前インタビュー映像公開!
- 2017年8月4日
- 『トロイ戦争は起こらない』制作発表動画公開!
- 2017年7月31日
- 『トロイ戦争は起こらない』PV映像公開!
- 2017年1月12日
- 2017/2018シーズン 演劇 ラインアップを発表しました。
動画
『トロイ戦争は起こらない』舞台映像一部公開!
主演・鈴木亮平 開幕直前インタビュー
『トロイ戦争は起こらない』制作発表より 宮田慶子芸術監督
『トロイ戦争は起こらない』PV映像
公演日程・チケット
公演日程
2017年 |
10/5 木 |
10/6 金 |
10/7 土 |
10/8 日 |
10/9 月祝 |
10/10 火 |
10/11 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00 |
13:00 |
★13:00 |
休 演 |
14:00![]() |
|||
19:00 | 19:00 | 18:00 | 19:00 | ||||
2017年 |
10/12 木 |
10/13 金 |
10/14 土 |
10/15 日 |
10/16 月 |
10/17 火 |
10/18 水 |
14:00 |
14:00 |
13:00 |
13:00 |
14:00 |
休 演 |
14:00![]() |
|
18:00 | ☆ | 19:00![]() |
|||||
2017年 |
10/19 木 |
10/20 金 |
10/21 土 |
10/22 日 | |||
14:00 |
14:00 |
13:00 |
13:00 |
||||
18:00 |
託児室<キッズルーム「ドレミ」>をご利用いただけます。
※10/5(木)、6(金)、7(土)18:00、18(水)
予定上演時間:約2時間45分(1幕60分 休憩20分 2幕85分)
*時間は変更になる場合があります。最新の情報はボックスオフィ
*開場は開演の30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。
★新国立シアタートーク(入場無料。ただし満席の場合、制限有)
日時:10月9日(月・祝) 公演終了後 中劇場
出演:鈴木亮平、一路真輝、鈴木 杏、谷田 歩、宮田慶子
司会:中井美穂
入場方法:本公演のチケットをご提示ください。
☆マンスリープロジェクト(入場無料。要申し込み)
演劇講座 「ジャン・ジロドゥの世界」
日時:10月15日(日)17:00
会場:中劇場
講師:間瀬幸江(宮城学院女子大学准教授)
募集期間:8月24日(木)~
《全国公演情報》
日時:10月26日(木)13:00/18:30 、10月27日(金)13:00/18:30
会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
公演の詳細はこちらから
チケット料金(税込)
席種 | S席 | A席 | B席 |
---|---|---|---|
料金(税込) | 8,640円 | 6,480円 | 3,240円 |
>座席表
○クラブ・ジ・アトレ会員の方は、先行販売期間は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。
Z席 1,620円
今すぐチケットを購入する
-
-
03-5352-9999
前売り開始日
会員先行販売期間: 2017年7月22日(土)10:00~8月2日(水)
一般発売日: 2017年8月6日(日)10:00
座席表
>座席表
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 作
- ジャン・ジロドゥ
- 翻訳
- 岩切正一郎
- 演出
- 栗山民也
-
(翻訳)
岩切正一郎
-
(演出)
栗山民也
プロフィール
- 【作】ジャン・ジロドゥ(Jean GIRAUDOUX)
- フランスの外交官、小説家、劇作家。1882年-1944年。 フランス中部の田舎町べラック生まれ。パリの高等師範学校でドイツ文学を専攻し、卒業後はハーバード大学講師、仏ル・マタン紙文芸記者を経て、フランス外務省に就職、そのかたわら小説を発表し注目される。第一次世界大戦中は軍曹として出征し二度にわたって負傷、さらに陸軍教官としてポルトガルとアメリカに渡る。1917年フランスに帰国し外務省に復帰、小説を発表し続け、22年に出版した小説『ジークフリートとリムーザン人』はバルザック賞を受賞。28年に初の戯曲『ジークフリート』が初演され、以降『トロイ戦争は起こらない』『エレクトル』『オンディーヌ』等数々の戯曲を執筆する。40年、内閣の退陣とともに外務省を辞職。44年、尿毒症のためパリにて急死する。翌45年、占領下で執筆された『シャイヨの狂女』がパリにて初演された。
- 【翻訳】岩切正一郎(IWAKIRI Shoichiro)
- 1959年、宮崎県生まれ。フランス文学者。国際基督教大学教授。 戯曲の翻訳に『ひばり』(ジャン・アヌイ)、『カリギュラ』(アルベール・カミュ)、など。 著書に『さなぎとイマーゴ:ボードレールの詩学』、翻訳書に『ノアノア』(ポール・ゴーギャン)、『世界文学空間 文学資本と文学革命』(パスカル・カザノヴァ)など。2008 年、『ひばり』と『カリギュラ』の翻訳によって、優れた戯曲翻訳に贈られる湯浅芳子賞を受賞。新国立劇場では『ゴドーを待ちながら』(2011年、演出・森新太郎)、『アルトナの幽閉者』(2014年、演出・上村聡史)の翻訳を手掛けている。
- 【演出】栗山民也(KURIYAMA Tamiya)
- 早稲田大学文学部演劇科卒業。主な演出作品に『GHETTO/ゲットー』『きらめく星座』『海をゆく者』『組曲虐殺』『スリル・ミー』『ピアフ』『藪原検校』『アルカディア』『ディスグレイスド 恥辱』などがある。紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞最優秀演出家賞、毎日芸術賞千田是也賞、朝日舞台芸術賞、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。新国立劇場では『今宵限りは...』『ブッダ』『キーン』『夜への長い旅路』『欲望という名の電車』『ピカドン・キジムナー』『夢の裂け目』『ワーニャおじさん』『桜の園』『浮標』『夢の泪』『涙の谷、銀河の丘』『世阿彌』『胎内』『喪服の似合うエレクトラ』『箱根強羅ホテル』『母・肝っ玉とその子供たち』『夢の痂』『CLEANSKINS/きれいな肌』『氷屋来たる』『まほろば』『雨』『マニラ瑞穂記』『あわれ彼女は娼婦』、オペラ『夕鶴』『蝶々夫人』を演出。著書に『演出家の仕事』(岩波書店刊)。新国立劇場演劇芸術監督を7シーズン務め、また2005年4月から16年3月まで新国立劇場演劇研修所所長を務めた。13年春、紫綬褒章受章。
- 美術
- 二村周作
- 照明
- 勝柴次朗
- 音楽・演奏
- 金子飛鳥
- 音響
- 山本浩一
- 衣裳
- 前田文子
- ヘアメイク
- 鎌田直樹
- 演出助手
- 豊田めぐみ
- 舞台監督
- 藤崎 遊
キャスト
- 出演
- 鈴木亮平 一路真輝 鈴木 杏 谷田 歩
江口のりこ 川久保拓司 粟野史浩 福山康平 野口俊丞 チョウ ヨンホ 金子由之
薄平広樹 西原康彰 原 一登 坂川慶成
岡崎さつき 西岡未央 山下カオリ 鈴木麻美 角田萌果
花王おさむ 大鷹明良 三田和代
-
江口のりこ
-
川久保拓司
-
粟野史浩
-
福山康平
-
野口俊丞
-
チョウ ヨンホ
-
金子由之
-
薄平広樹
-
西原康彰
-
原 一登
-
坂川慶成
-
岡崎さつき
-
西岡未央
-
山下カオリ
-
鈴木麻美
-
角田萌果
ものがたり
永年にわたる戦争に終わりを告げ、ようやく平和が訪れたトロイの国。
夫である、トロイの王子・エクトールの帰りを待つアンドロマック。しかし、義妹のカッサンドルは再び戦争が始まるという不吉な予言をする。
一方、エクトールとカッサンドルの弟・パリスは、ギリシャ王妃・絶世の美女エレーヌの虜となり、戦争の混乱に紛れてギリシャから彼女を誘拐してしまう。妻を奪われ、名誉を汚されたギリシャ国王・メネラスは激怒し、「エレーヌを返すか、われわれ、ギリシャ連合軍と戦うか」とトロイに迫る。しかし、彼らの父であるトロイ王・プリアムやそのとりまきたちは、たとえ再び戦争を起こしてでもエレーヌを返すまいとする。
幾度にもわたる戦場での生活に、戦争の虚しさを感じていたエクトールは、平和を維持するためにエレーヌを返そう、と説得するが、誰も耳を貸そうとはしない。
とうとう、エレーヌ引渡し交渉の最後の使者・ギリシャの知将オデュッセウスがやってくる。果たして戦争の門を閉じることはできるのか。あるいは、トロイ戦争は起こってしまうのだろうか。宿命の罠は、愚かな人間たちが囚われ堕ちていくのを静かに狙っている―。
チケット購入・割引等のご案内
割引等のご案内
お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(Z席は対象外)
- 高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引
- ボックスオフィス(窓口・電話)、チケットぴあ一部店舗のみ取扱。要年齢証明書または学生証。
- ジュニア割引(中学生以下):20%割引
- ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。入場時年齢確認あり。
- 当日学生割引:50%割引
- 公演当日10:00より残席がある場合のみボックスオフィス窓口、チケットぴあ一部店舗で取扱。要学生証。
- 障害者割引:20%割引
- ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。
※車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。
Z席の購入方法
- 公演当日朝10:00から新国立劇場ボックスオフィス窓口にて販売いたします。1人1枚、電話予約はできません。
- Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
グループでのお申し込み
10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5746)までお問い合わせください。
チケット購入時の注意
- 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
- 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
- 壁際、手摺近くバルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。
- 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
- やむを得ない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
チケット取り扱い
-
-
03-5352-9999
- チケットぴあ
-
0570-02-9999
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
【Pコード:458-741】
- イープラス
-
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- ローソンチケット
-
0570-000-407(オペレーター受付)
0570-084-003(Lコード:39401)
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズ ほか