2022/2023シーズン

モグラが三千あつまってMogura ga 3,000 atsumatte

   
新作
公演期間:
2023年7月14日[金]~ 30日[日]
予定上演時間:
未定

Introductionはじめに

『音のいない世界で』(2012)、『かがみのかなたはたなかのなかに』(2015、2017)、『イヌビト~犬人~』(2020)と、未来のおとなと、かつてのこどもたちへ向けて、作品を発表してきた長塚圭史による新作です。
NHK「ひょっこりひょうたん島」を手がけた武井博の児童文学を長塚圭史が舞台化。夏休みにかけてお届けする、「こどもも大人も楽しめる」シリーズ最新作、どうぞご期待ください。



後 援 :渋谷区教育委員会/東京都公立小学校長会/東京私立初等学校協会


本公演では聴覚・視覚に障がいのあるお客さまへの観劇サポートをご提供いたします。詳細は後日お知らせいたします。

Newsお知らせ

SNSでも最新情報をチェック!

Schedule公演日程

公演日程

プレビュー公演

2023年 7月8日 土曜日 15時
7月9日 日曜日 15時

本公演

2023年 7月14日 金曜日 19時
7月15日 土曜日 15時
7月16日 日曜日 13時
7月17日 月曜日・祝日 13時
シアタートーク
7月18日 火曜日 休演
7月19日 水曜日 19時
7月20日 木曜日 19時
7月21日 金曜日 13時
7月22日 土曜日 13時
7月23日 日曜日 13時
7月24日 月曜日 13時
7月25日 火曜日 休演
7月26日 水曜日 13時
7月27日 木曜日 13時
7月28日 金曜日 13時
7月29日 土曜日 13時
7月30日 日曜日 13時

観劇サポート

7月22日(土)13:00公演と7月27日(木)13:00公演では視覚障がいをお持ちの方へのサポートがございます。(定員制、先着順、要予約)

7月23日(日)13:00公演と7月28日(金)13:00公演では聴覚障がいをお持ちの方への字幕機貸出サービスがございます。(定員制、先着順、要予約)

予定上演時間

未定

会 場

新国立劇場 小劇場

ご注意事項

  • 開場は開演30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。

Staff&Castスタッフ・キャスト

スタッフ

  • 【原作】武井 博
  • 【上演台本・演出】長塚圭史
  • 【振付】近藤良平
  • 【音楽】阿部海太郎
  • 【美術】木津潤平
  • 【照明】齋藤茂男
  • 【音響】信澤祐介
  • 【衣裳】伊藤佐智子
  • 【ヘアメイク】稲垣亮弐
  • 【演出助手】大澤 遊
  • 【舞台監督】足立充章 山添賀容子
  • 上演台本・演出長塚圭史
プロフィールを表示する

キャスト

  • 吉田美月喜
  • 富山えり子
  • 小日向星一
  • 栗原 類
  • 吉田美月喜
  • 富山えり子
  • 小日向星一
  • 栗原 類

Profile

【上演台本・演出】長塚圭史 (NAGATSUKA Keishi)

1996年、演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」を結成、作・演出・出演の三役を担う。08年、文化庁新進芸術家海外研修制度にて1年間ロンドンに留学。11年、ソロプロジェクト「葛河思潮社」を、17年には新ユニット「新ロイヤル大衆舎」を始動。21年4月にKAAT 神奈川芸術劇場 芸術監督に就任。23年は舞台『蜘蛛巣城』(演出:赤堀雅秋)に出演。近年の演出作品に『ペックとスメルの秘密基地』『夜の女たち』『冒険者たち』『老いと建築』『王将-三部作-』『近松心中物語』『セールスマンの死』『常陸坊海尊』『桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡~』『イーハトーボの劇列車』など。俳優としても映画『百花』『シン・ウルトラマン』などに出演。またレギュラー番組にTOKYO FM『yes!~明日への便り』(朗読)がある。第14回読売演劇大賞優秀演出家賞、第55回芸術選奨文部科学大臣新人賞など受賞多数。新国立劇場では『アジアの女』(作・演出)『音のいない世界で』『かがみのかなたはたなかのなかに』『イヌビト~犬人~』(作・演出・出演)を手がける。

閉じる

Storyものがたり

南の海に浮かぶ三つの島。
北の島に住むモグラ族は自分たちで食べ物をつくることに成功したが、西の島に住むネコ族、東の島に住むイヌ族は毎年モグラ族からタロイモを盗んでいた。
いつまでも負けてばかりはいられないモグラ族は知恵もののマチェックと度胸のあるバンゲラ親分を中心に、戦いに備えて大きな地下都市をつくり始める。
ある日、やきいも隊長に率いられたイヌ族が攻め込んでくるが、モグラ族は知恵をふりしぼって見事にイヌ族を追い払う事に成功する。
しかし、勝利に酔いしれ、すっかり眠り込んでいたモグラたちの島へ、今度はガンペッタ王率いるネコ族がタロイモを盗みに攻め込んでくる......。

Ticketsチケット

チケット料金

プレビュー公演

席種A席B席
料金(10%税込) こども(4歳~小学生)2,200円/
おとな(中学生以上)4,400円
こども(4歳~小学生)1,100円/
おとな(中学生以上)2,200円
席種 料金(10%税込)
A席 こども(4歳~小学生)2,200円/
おとな(中学生以上)4,400円
B席 こども(4歳~小学生)1,100円/
おとな(中学生以上)2,200円

本公演

席種A席B席
料金(10%税込) こども(4歳~小学生)3,300円/
おとな(中学生以上)6,600円
こども(4歳~小学生)1,650円/
おとな(中学生以上)3,300円
席種 料金(10%税込)
A席 こども(4歳~小学生)3,300円/
おとな(中学生以上)6,600円
B席 こども(4歳~小学生)1,650円/
おとな(中学生以上)3,300円

○こども料金は、ご観劇当日に4歳以上小学生以下の方が対象です(中学生の方は大人料金となりますが、ジュニア割引[20%割引]をご利用いただけます)。また、ご入場時に年齢を確認させていただく場合がございます。

クラブ・ジ・アトレ会員の方は、公演最終日まで上記料金の10%OFFでお求めいただけます。(こどもチケットはアトレ会員割引を含め各種割引はございません)

    ○こどもチケットはアトレ会員割引を含め各種割引はございません。

    ○舞台間近の客席に「こども優先エリア」(A席のみ)を設けています。4歳から小学生のお子様と、ご同伴の大人の方に限り、優先的にご購入できます。新国立劇場ボックスオフィス(電話・窓口)のみの受付です。

  • 「こども優先エリア」に残席がある場合、5月28日(日)にすべて開放いたします。開放後は、おとなチケットのみでもお買い求めいただけます。


Z席 1,650円(10%税込)

座席表

前売り開始日

アトレ会員先行販売期間:2023年5月13日(土)10:00~16日(火)

新国メンバーズ先行販売期間:2023年5月14日(日)10:00~16日(火)

一般発売日:2023年5月21日(日)10:00~

  • 通常の座席配置での販売を予定しております。
  • 政府及び東京都の判断により、イベント収容率の制限に変更が生じた場合は、途中でチケットの販売を停止する場合がございます。

チケット取り扱い

お電話でのお求め

新国立劇場ボックスオフィス

03-5352-9999電話予約・店頭購入方法

WEBからのお求め

ボックスオフィス窓口の営業時間はこちらよりご確認ください。

チケットぴあ

ご購入はこちら(PC&携帯)

【Pコード:517-984】

イープラス

ご購入はこちら(PC&携帯)

ローソンチケット

ご購入はこちら(PC&携帯)

【Lコード:34140】



  • 演劇『モグラが三千あつまって』のジュニア割引(中学生)は、チケットぴあ、イープラス、ローソンチケットでもお取り扱いいたします。
  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。

JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか

割引等のご案内

お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(Z席は対象外)

高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィスで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書・学生証を確認させていただく場合がございます。

ジュニア割引(中学生):20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、各プレイガイドで取扱。

  • 演劇『モグラが三千あつまって』のジュニア割引(中学生)は、チケットぴあ、イープラス、ローソンチケットでもお取り扱いいたします。
  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。

当日学生割引:50%割引

公演当日に残席がある場合のみボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要学生証。

障がい者割引:20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。

  • 車椅子席はボックスオフィス(窓口・電話)にてお求めください。
  • ボックスオフィス窓口の営業時間はこちらよりご確認ください。

割引の詳細はこちら
青少年のための優待チケットについてはこちら

Z席の購入方法

  • 上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、公演当日朝11:00からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
  • 電話での予約は承れません。
Z席の詳細はこちら

グループでの
お申し込み

10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5746)までお問い合わせください。

ご注意事項

  • 4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。