オペラ公演関連ニュース
2017/2018シーズン オペラ「松風」「愛の妙薬」出演者変更のお知らせ
2017/2018シーズン オペラ『松風』(2018年2月16日初日)および『愛の妙薬』(2018年3月14日初日)におきまして、
都合によりそれぞれ次のようにキャストが変更になりました。
『松風』旅の僧役 ダグラス・ウィリアムズ → グリゴリー・シュカルパ
『愛の妙薬』アディーナ役 ルーシー・クロウ → ルクレツィア・ドレイ
「松風」公演情報はこちら
「愛の妙薬」公演情報はこちら
『松風』旅の僧:グリゴリー・シュカルパ Grigory SHKARUPA プロフィール

ロシア、サンクト・ペテルブルク生まれ。サンクト・ペテルブルク音楽院で学ぶ傍ら、マリインスキー劇場に出演し、ゲルギエフ、テミルカーノフ、ノセダらと共演した。2010年よりボリショイ劇場のヤング・アーティスト・プログラム、2013年よりベルリン州立歌劇場の国際オペラスタジオのメンバーとして学んだ後、2015年9月よりベルリン州立歌劇場のアンサンブルメンバーとして現在に至る。これまでモーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』マゼット、『コジ・ファン・トゥッテ』ドン・アルフォンソ、ヴェルディ『ドン・カルロ』修道士などを演じている。バレンボイム、メータ、ザネッティらと共演を重ねる、将来を期待される若手バスである。新国立劇場初登場。
『愛の妙薬』アディーナ:ルクレツィア・ドレイ Lucrezia DREI プロフィール

イタリア、ミラノ生まれ。若干13歳でミラノ・スカラ座にアンドリュー・デイヴィス指揮『利口な女狐の物語』でデビュー、その後多くのコンクールで優勝した。2016年にはゼッダ指導のもとペーザロ・ロッシーニ音楽祭に『ランスへの旅』コリンナでデビュー。その他トリエステ・ヴェルディ劇場、ローマ歌劇場、ボローニャ歌劇場、トゥ-ルーズ・キャピトル劇場など各地での出演が続いている。レパートリーにはヴェルディ『リゴレット』ジルダ、『椿姫』タイトルロール、『仮面舞踏会』オスカル、モーツァルト『フィガロの結婚』スザンナ、ドニゼッティ『ドン・パスクアーレ』ノリーナなどがある。今イタリアで最も注目を集める新進ソプラノである。新国立劇場初登場。
- 新国立劇場HOME
- オペラ公演関連ニュース
-
2017/2018シーズン オペラ「松風」「愛の妙薬」出演者変更のお知らせ