プロフィール

【振 付】フレデリック・アシュトン(1904〜1988)   Choreography:Frederick Ashton
「バレエのシェイクスピア」と称された叙情性とユーモアに溢れた作風をもつ。20世紀の真の巨匠ともいうべきロイヤルバレエの振付家で、名キャラクター・ダンサーでもあった。1904年南米エクアドル生まれの英国人で少年時代にアンナ・パヴロワの舞台を観てバレエを志す。英国に戻って学業を終えた後、レオニード・マシーンに入門。さらにマリー・ランベール他著名な教師に師事して、種々の舞台に立つ。その一方で。26年には振付家処女作『ファッションの悲劇』を発表する。28年にはパリのイダ・ルビンスタインの舞踊団にダンサーとして参加し、ブロニスラヴァ・ニジンスカの作風から大きな影響を受ける。翌29年ロンドンに戻り、本格的な創作活動を開始。35年に英国ロイヤルバレエの前身ヴィック・ウェルズ・バレエにダンサー兼振付家として招かれる。同時期に入団しやがて英国最高のバレリーナに成長するマーゴ・フォンテインに多くの新作を振り付け、バレエ団発展の原動力となるとともに、英国バレエ独自の気風を確立した。63年には設立者ニネット・ド・ヴァロワの後を
継いで芸術監督に就任。70年の退任後も80年代半ばまで創作を続け、88年に英国サセックスにて永眠。代表作に初の全幕バレエ『シンデレラ』、マーゴ・フォンテインのための『オンディーヌ』、一幕の物語作品『真夏の夜の夢』『田園の出来事』、抽象バレエの『シンフォニック・ヴァリエーションズ』『ラ・ヴァルス』、映画ではハリネズミを自演した『ピーター・ラビットと仲間たち』などがある。

ラリーサ・レジニナ:Larisa Lezhnina
〈オランダ国立バレエ・プリンシパル〉
レニングラード生まれ。1987年ワガノワバレエ学校卒業後マリンスキー劇場バレエに入団、91年にソリストに昇格。94年よりオランダ国立バレエに移籍しプリンシパルとして活躍。主なレパートリーに「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「ジゼル」「シンデレラ」などのクラシック・バレエ作品の主役のほか、バランシン「セレナーデ」「シンフォニー・イン・C」「テーマとヴァリエーション」「コンチェルト・バロッコ」「アポロ」「ヴァイオリン・コンチェルト」、ハンス・ヴァン・マーネン「5つのタンゴ」「メタフォア」「シューマンの5つの作品」、グリゴローヴィチ「愛の伝説」、ロビンス「イン・ザ・ナイト」、チューダ「葉は色あせて」など。

※新国立劇場バレエ団についてはこちら

Copyright (C) 2003-2007 New National Theatre, Tokyo. all rights resrved.