バレエ&ダンス公演関連ニュース
「エデュケーショナル・プログラム vol.1 ようこそ『シンデレラ』のお城へ!」公演情報更新のお知らせ
バレエ芸術、そして生の舞台の魅力を体験していただく新たな教育プロジェクト、エデュケーショナル・プログラム。第1部では
『シンデレラ』第1幕の抜粋上演を解説付きでお届けし、第2部では第2幕をオーケストラ演奏付きで上演いたします。
この度、指揮者・管弦楽が以下のとおり決定しました。

冨田実里(TOMITA Misato) 指揮者
<プロフィール>
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業、桐朋学園大学音楽学部にて指揮を学ぶ。堤俊作、湯浅勇治、松沼俊彦に師事。2013年日本バレエ協会『ドン・キホーテ』でバレエ指揮者デビュー。その後、イングリッシュ・ナショナル・バレエ、バーミンガム・ロイヤルバレエの客演指揮者として『ロメオとジュリエット』『くるみ割り人形』『海賊』『コッペリア』『大地の歌』『ラ・シルフィード』『美女と野獣』を指揮したほか、井上バレエ団、NBAバレエ団、東京バレエ団の公演で指揮を務め好評を得る。また、指揮者の活動以外にも様々な分野でピアニストとして活躍の場を広げている。新国立劇場バレエ団では、数々のバレエ公演で副指揮者を務め、現在レジデント・コンダクター。『シンデレラ』『くるみ割り人形』『眠れる森の美女』『アラジン』『ドン・キホーテ』『パキータ』『ペンギン・カフェ』を指揮した。
管弦楽:東京交響楽団
*やむを得ない事情により変更になる場合がございます。
- 新国立劇場HOME
- バレエ&ダンス公演関連ニュース
-
「エデュケーショナル・プログラム vol.1 ようこそ『シンデレラ』のお城へ!」公演情報更新のお知らせ