新国立劇場について メニュー

2013年5月17日

本日、演劇研修所第7期生試演会「ぼくの国、パパの国」が初日を迎えます。


本日、第7期生試演会「ぼくの国、パパの国」が初日を迎えます。

研修3年目を迎えた2011年入所の第7期生が臨む、最初の劇場での公演。アユーブ・カーン=ディン作の『ぼくの国、パパの国』を、数々の話題の舞台を創り出してきた鈴木裕美を演出に迎え、上演します。

パキスタン人の父親とイギリス人の母親、7人の子供たちの物語。
1970年、英国マンチェスター近郊に住むカーン一家。
パパはパキスタン人で誇り高きイスラム教徒。子どもたちにも立派なイスラム教徒になってほしいと思っている。でも、子どもたちは、イギリス生まれ。頑固なパパと子どもたちの間のカルチャー・ギャップとジェネレーション・ギャップは深まるばかり。そんな家族を、イギリス人のママは悩みながらも愛情深く支えているのだが、とうとう、パパは、パキスタンのしきたりに沿って、息子の結婚を決めてしまう……。


 
16日の舞台稽古から
「ぼくの国、パパの国」の原題は《EAST IS EAST》。キップリングの「東は東、西は西、二つが共に出会うことはない」という詩から発想されたそうです。1996年にバーミンガム・レパートリー劇場にて初演され、その年のローレンス・オリビエ賞コメディ賞にノミネートされた話題の作品です。

昨日ゲネプロ(舞台稽古)が行われ、出演の第7期生たちの渾身の演技に対して、本番に向けてさらに指導が行われました。
初めて、お客様の前で演技する11人にご期待ください!

 
仕込み中 研修2年次の8期生がスタッフとして参加しました
「ぼくの国、パパの国」(新国立劇場小劇場)
17日(金)6:30
18日(土)1:00/6:30
19日(日)1:30

「ぼくの国、パパの国」公演情報こちら
※新国立劇場演劇研修所の研修生は、1・2年次と基礎訓練を重ね、3年次には、プロフェッショナルな俳優=“自立した俳優”への最後のステップとして、試演会を経験します。